見出し画像

同じことを繰り返していると、いつしか変えられなくなってしまう?

こんにちはこんばんは yumenohi です。

やっと身についた習慣化。
何かを習慣化する時は、それはそれで大変です。

ただ、何かに挑戦しようとするとき、
習慣が邪魔をするときがあります。

「あれ? 毎日同じことの繰り返しで、なんだか停滞しているような…」

仕事、家事、育児… 毎日忙しい日々を送っていると、
つい同じことの繰り返しになりがちです。

「これが当たり前」 と思ってしまえば、
変化を恐れるようになり、
いつしか 「変えられない」 と思い込んでしまうこともあります。

自身が挑戦するのを、
誰かが邪魔しているわけではありません。

習慣化

繰り返し行うことで、行動が自動化され、
無意識にできるようになることを 「習慣化」 と言うそうです。

脳には 「基底核」 という部分があり、
これは 「無意識のうちに動作を学習する」 役割を担っています。

何か新しい行動を始めた時、
最初は意識的に努力する必要がありますが、
何度も繰り返すうちに、
基底核がその行動を記憶し、
無意識に実行できるようになるのです。

これが、同じことを繰り返ししてしまう理由の一つです。

人は 「習慣」 の力によって、
同じ行動を繰り返しやすくなっていることがわかっています。
「習慣」 は、最初は意識的に努力して作り上げるものですが、
何度も繰り返すうちに、無意識のうちに体が覚えてしまうのです。

例えば、毎朝コーヒーを飲む習慣。
最初はなんとなく始めたとしても、
毎日続けるうちに、
朝コーヒーを飲まないと頭が働かない、
気分が乗らないと感じてしまうほど、
体に染み付いてしまうのです。

「習慣」 は、良い方向にも悪い方向にも働きます。
「習慣」 の力は強いですが、決して変えられないわけではありません。
まずは、 「毎日同じことの繰り返しだな」
「意識すること」 から始めればいいのです。

「毎日同じことの繰り返しだな」って思う時は、
宇宙意識からのメッセージ。
新しい挑戦にチャレンジする時なのかもしれませんね。

チャンス到来です!

今日も一日、おくたびれさま でした。
あ、いや、おつかれさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?