見出し画像

7月12日のタイムはかなり久々にフルサービスでガソリンを入れて、めっちゃアフアフした😅

おはようございます☁️タイムです😊三連休、あっという間に終了😆3日間とも暑くて、仕事じゃなくて良かったと心底思った。今日から暑い中、3連勤。すでに何度か熱中症になりかかっているので、今日もこまめな水分補給頑張ります✨

昨日は長男の実習先見学。本人と保護者と進路指導の先生の3人で行くのだが、夏休み前に終わらせたいと午前と午後のダブルヘッダー😅そもそも、長男を学校に迎えに行くだけで約1時間かかるのに、そこから実習先2か所に行くのだから、強行軍だった😅

ガソリンは家を出た時、約半分入っていたので、余裕でしょと思っていたら、クーラーをガンガンにかけて3時間走り続けたこともあって、あっという間にメーター残り2つに😳

さて、どうする?

用事は全て済んで、後は家に帰るのみ。長男の学校から戻るので、1時間ぐらいはかかるのだけど残りメーター2つがどのぐらいの距離を走れるのかはまったく不明😅ググればいいことなのだが、まあまあな時間になっていたので、早く家に帰りたかった。

問題なく走れそうな気もするけど、お金もあるのにあえて、危ない橋を渡らなくても🤔

田舎なので、長男の学校近辺で入れないと次の給油所は10km以上離れている。万が一、足りなくなったら身動きが取れなくなると思い、ガソリンスタンドをググった。

1番近い所に行くと、どうやらフルサービスのスタンド⛽️普段、セルフでしか入れないので、うわー、フルサービスかー😅とテンションかなり下がった💦しかも、店員さんは車が止まったら出てくる感じらしく笑 スタンド自体には誰もいない😳

うわ、めっちゃ難易度高い😂

セルフならどこに入れてもいいけど、フルだとどこがいいんだか、さっぱりわからない💦ゼストさんの給油口は左だったよなと確認しながら、無人のスタンドに止めると

すいません!もうちょっと前に出てもらってもいいですか!

出てきた店員さんに声をかけられた。それなら、誘導してくれればいいのにと思いながら、エンジンをかけ直して前進。

レギュラー1000円でお願いします!

1000円?現金ですか?なぜか、疑問系で確認された😳満タンって言えば良かったのか?とりあえず、家に安心して帰れるガソリンの量が欲しいだけだから、なんなら500円でもいいのだけど笑 一応、スムーズにやり取りをして帰路につく。

フルサービス、なんか疲れた😅

やる気溢れるフルサービスなら、気持ちも変わったのかもしれないが、タイム的にはやっぱり慣れているセルフの方がいいなって思った🤔

脳は変化を嫌うしね😂

きっと、フルサービスが日常の人なら、逆にセルフだとテンション下がったりするのかもしれない。普段、選ぶ行動は自分が心地良く生きていくためのバロメーターなんだろうなあ🤔

まあ、心配してドキドキすることなく、無事に家に着いたんだし、めでたしめでたしでしょ😆

フルサービスとセルフという選択だけでも、こんなに考えて、ブログでも振り返っている。普段と違うことをするのも、刺激があって楽しいのかもしれないと思う水曜日の朝☁️

Love Harmony's,Inc.『バイバイマイサイド』
リリックビデオ

歌詞の中に花火の火薬の匂いを嗅いだら、昔のことを思い出したって出てくるんだけど、あー、わかるわーって思った💓

視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚などなど。それぞれ感じたことは違って、何かを思い出すキーワードも違って、すごい面白い😆

タイムは高校生の時、とても美味しくない笑 フルーツカレーを作ったことがあるんだけど、美味しくなかったなと思い返すと、その日はとても暑くて、クーラーのない調理室は地獄のようであったとか、仲が良かった友達と「こんなにまずいものを作れるなんて、うちら天才じゃない🤣」と笑い合ったことがどんどん出てくる。

何の体験でも、どこでトリガーになるかわからない😊フルサービスの給油はあまりいい印象を抱いていないけれど笑 これもまた必要なことだったんだろうなと今は思う🤔

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓