おきてる

ゆるい 意識低い 自己肯定感は高い 人生はだるい

おきてる

ゆるい 意識低い 自己肯定感は高い 人生はだるい

最近の記事

聴書メモ/続ける思考

井上新八 同じことを何回も繰り返してて煩わしい。 短歌の部分とか 全部耳に入ってくるのがもはや拷問。 読むために書かれているので仕方なし。 最近継続できるようになったけど 無駄だと思うことはできない。 無駄も続けると強いらしい。 好きの継続も努力。 歳をとると新しいことを始めるのも難しくなる。 その時に好きが継続されていると充実する。

    • 聴書メモ/夜と霧

      私の好きな映画の、 あのシーンとかあのシーンとかが 思い出された。 私の嫌いなあの人も 思い出された。

      • 映画メモ/戦火の馬

        普通に泣いた。 トムヒドルストンとカンバーバッチが 馬で競走するのかっこかわよ。 人間がそんなに優しいわけあるか。 そんなツッコミを入れながら観賞する程度には 私の心は汚れている。 久々に映画観たな。

        • 日記。0429

          仕事で東京に行く機会があり GW前半はそのまま東京。 職場の人と遊んで 地元の友達と遊んで 実家の犬と遊んだ。 地方民として見る東京、 面白すぎて楽しすぎた。 そして二度と住みたくない。 GWの東京も一生勘弁。 10連休の予定いっぱいで嬉しい。

        聴書メモ/続ける思考

          日記。0418

          あわてんぼうの夜更かし。 フルタイムしてると毎日が過ぎるのはや。 中途の同期が6人いる。 同期飲みが開催される。 だるいな。 凹む出来事があり ずっと凹んでいる。 いつまで凹めば気が済むかな。 凹。可愛い。 凹。おでこに貼り付けて生きたい。

          日記。0402

          仕事開始。 前と同業の同じ職種。 そこまで新鮮味はない。 会社の規模が大きくなったから 幅は広がった感じ。 働きたくない。 お金は稼ぎたい。 今日はリモートだから寝る。

          読書メモ/ムーミン谷の彗星

          著者:トーベ・ヤンソン 訳者:下村隆一 自分できれいだと思うものは、 なんでもぼくのものさ。 その気になれば、世界中でもな なんでも自分のものにして、 持って帰ろうとすると、 むずかしくなっちゃうんだよ。 ぼくは見るだけにしてるんだ。 そして立ち去るときには、 頭の中へしまっておく。 ぼくはそれで、かばんを持ち歩くよりも、 ずっとたのしいね 持ち物をふやすというのは、 ほんとにおそろしいことですね 人間も、みんなにこわがられるようになると、あんなふうにひとりになってし

          読書メモ/ムーミン谷の彗星

          映画メモ/世界で一番貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ

          人類に必要なのは 命を愛するための投資だ リーダーは自分より優れた人材を残していく 文化とは生活の中で従う価値観 私欲剥き出しの政治家さんとか 恥ずかしくないのかね。

          映画メモ/世界で一番貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ

          日記。0311

          部屋の片付けやら 家具の組み立てやらが完了し ようやくのんびりする時間と 勉強する時間が確保できるようになった。 新居はいい感じ。 日光をたくさん浴びられる。 カーテンを開けてても人目につかない。 東京にいたときは 競争を感じてしまってたのかな。 4月から名古屋出勤だから そんな変わらないかも

          日記。0311

          日記。0305

          今日から移り住み。 一人暮らし始めたときと 気分的にはそんなに変わらないな。 早く車の運転に慣れないといけない。 早寝早起きもしないといけない。 んー。 やめよう。 精神的な自由を保つことを 心掛けよう。 とりあえず退去の手続きとか いっぱい終えてえらい私。

          日記。0304

          荷物の搬出。 私が持ち上げられなくて 入れ過ぎたかなと思ったダンボールたちを 2箱ずつ持って行っちゃう引越し屋さん。 つえー。 自力引越しは梱包なんてしないから ぜーんぶ包んでて大変だなーって思った。 明日もめんどい。 引越し全部めんどい。 今日は実家で寝る。 犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い。

          日記。0303

          天気が良いから散歩したい 本も読みたい だけど花粉のせいか 眠すぎる。 昼寝しようと思って帰宅したけど 結局荷作りと掃除の続きで夜。 疲れた眠い。 一人で準備頑張ったえらい。 引越し楽しみだな。

          日記。0302

          一日中、荷作りと掃除。 もうやだ。 時間指定の宅配来るの忘れて散歩。 帰り道、自宅の方へ向かう宅配の車を見て ダッシュで追いかけた。 走るの気持ちいい。 けどもうやだ。 明日は遊ぶ。

          読書メモ/フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか

          ドラマティックで一気に読めちゃう。 イケメンで社交的で天才で献身的で超人。 リストかっこよすぎる。 タイムスリップしたい って初めて思った。 彼の演奏を一度だけ聴きに。

          読書メモ/フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか

          日記。0228

          関東を離れる前に 行きたかった場所 ムーミンバレーパークに 一人で行った。 ムーミンがさらに好きになった。 幸せだった。 もう一回行きたい。 行こうかな。 小説も読もう。 言葉は偉大。

          日記。0225

          ひたすらに楽しく飲める友達と 夕方から朝方まで飲み歩いた。 潰れず吐かず 楽しさだけが増していくのが天才的。 これができる友達がいることが 最高すぎて無理。 意味わかんなくて無理。 なんかもう無理。