見出し画像

毛呂山町の名所?「おっぱい山」

この山は、見事なおっぱいの形を

していますね。


子供が泉野小学校時代

男の子たちが、5~6人校舎の最上階に

集まり、みんなで眺めてさわいでいたようです。


小学4年ともなれば、女の子は

立派なレディーで

「みんないやらしいわね~」なんて

さげすんだ目でにらんだそうですが

男の子はガキで、気にせず騒ぎまくって

いたそうです。


子供だけでなく、我々世代に近い年配の

人は、「おっぱい山」と親しみをこめてよび

方向が判らなくなったら「おっぱい山で方向を確かめろ」

という言葉もあるようです。


本名は「笠山」で、蓑笠を伏せたような

形をしている、という、いかにも

気取った学者さんがつけたような

わざとらしい名前ですね。


昔から、別名「乳首山」という呼び方

もあったようです。

こちらの呼び方のほうが、なまなましくて

嫌らしくないですか?

やはり「おっぱい山」のほうが

可愛らしくて親しみやすいですね。


年配の女性も「笠山」とはよばず

「おっぱい山」と呼んでいます。(^-^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?