見出し画像

2024年2月20日 sukekiyo TOUR2024 「冷たい沈黙」-漆黒の儀- at Zepp Divercity

※ネタバレを含みます
※セトリ・MCの内容を記憶する能力が著しく劣っているため、有益な情報は一切掲載されていません
※作品の解説・考察とかもしていません
※ライヴにまつわるオタクの日記です

先日の漆黒の儀と、同時期に開催されていたsukekiyo cafeの話も合わせて書きます。

今回は会場がダイバーシティということで、前日の夕方ぐらいから何を食べに行こうか、そればかり考えていました(仕事をしておくれよ)。ダイバーシティはお店がたくさんあるので、ライヴ前にご飯を食べたり買い物をしたりできるが楽しいです。味の濃いものを欲していたので、お好み焼きがめちゃくちゃ食べたかったんですが、フードコートで食べる気分ではなかったので、結局決めきれず。現地についてから6Fのフロアを2周くらいして安牌のロコモコにしました。ロコモコ大好き。ここのお店、甘い香りがしてハワイを思い出します。地元でもなんでもないのにハワイを感じると懐かしい気持ちになる…(去年、溜め込んだ有休を大量に消費するためハワイへ行ってきました)。

昼食の前に、ご朱印を押しに行きます。会場にでかでかと「本日のライヴはドリンク代600円が必要です」と貼り紙がしてあり、そんなことチケット画面に書かれていたっけ?と疑問に思いました。そもそもDIRでドリンク代を払った記憶がありません(少なくともここ10年くらいは)。この時はたまたま連日ライヴだったので、小銭を持っていたのですが、普段はもしもの時のための現金(お札)しかもっていないので、チケット画面に書いておいて欲しいなーと思いつつ、ご朱印を押して、ついでに人が少ないうちに会場の写真も撮っておきます。

2週間ぶりのダイバーシティ

それから、sukekiyoカフェのコースターが重複してしまったので、ダメ元でゆる〜くXで交換の募集をしたところ、交換してくださるという方がいらっしゃったので、待ち合わせをして、コースターの受け渡しをしました。私は昔のアー写ばっかり引いていたのでCandisのアー写と交換してもらえてうれしかったです。やったー!
あとはAMORのアー写もどうにか引き当てたいところです。

ライヴ前にやるべきことは完了したので、昼食に向かいます。電車に乗っている時からずっとお腹が空いていて、なんなら家で化粧をしているときからずっとお腹が空いていたので、ようやくご飯にありつけます。
お腹が空きすぎてセットメニューの内容をろくに確認しないままお店に入ったのですが、なんとセットだと、ロコモコにパンケーキも付いてくるようで、ボリュームまでハワイばりです。そんなに食べられるんだろうか…と思いつつロコモコのセットを注文。いつもは一年を通してほぼ確実にホットコーヒーを食後に飲むのですが、この日は2月だというのに気温が高くて喉が渇いていたので、めずらしく冷たい飲み物を食事と一緒に出してもらいました。

sukekiyoとマリンネモネードソーダ

ロコモコおいしい〜。
食通ではないので、こだわりとかも特にないのですが、ロコモコを食べたい時は大体タワレコのカフェに行きます。あそこのロコモコは安定しておいしいと思います。ただ、やたらコラボカフェとかをやっているので、そういう期間中はカフェに入れないんですよね…。お腹を空かせてロコモコを食べる気満々でタワレコへ行ったら、コラボをやっていてがっかりしたことが何度かあります。該当のオタクじゃなかったらコラボカフェやっているかどうか把握してないですからね。
ダイバーシティのこのお店もロコモコおいしいです。直近で食べたロコモコがなんだかいまいちだったので、口に合うか不安だったのですがおいしくて大満足。
パンケーキは薄焼きで、ホイップクリームも甘くないので、見た目はボリューミーですが、案外ぺろっと食べられました。今後またダイバーシティに来た時はここのお店をランチ候補に入れようと思います。

ロコモコとパンケーキ

食後に別のお店でコーヒーを飲みつつ良い感じの時間になるのを待ちます。今回はライヴハウスですが、椅子ありで全席指定のため、そんなに早く会場に行かなくても大丈夫そうです。ちなみに今回は全席指定であることを、チケットの番号が確定するまで知りませんでした。チケット申し込む時にちゃんと読んでいなかったのかも。椅子あるのありがたいです。
入場時にもたつくのが嫌なので、小銭だけ財布から出してLIQUEFACIOのショルダーポーチに入れます。このショルダーポーチ、はじめて見た時は「えー絶対使わんな」と思っていたのですが、漆黒の儀は“「黒」を基本とした光沢や装飾のない服装、髪型”とドレスコードが決まっているので、いつも使っている上田くん考案のスマホショルダーはおそらくあまり相応しくなさそう…。ということで、今回このLIQUEFACIOのポーチを使うことにしました。正直このポーチの存在は完全に忘れていて、何を着ていこうか…とクローゼットを漁っていて見つけたのですが。
毎回スマホをポーチから出さないと時間が確認できないのが不便ですが…、一応小銭入れとパスケースも付いています。

漆黒の儀で身に付けていたらつまみ出されそうなギラギラのスマホショルダーとLIQUEFACIOのショルダーポーチ

すぐに渡せるようドリンク代を手に持っていたのですが、なんか前の人ドリンク代渡してなくないか…?
よくよく見たら、さっきまで壁に貼ってあったドリンク代の貼り紙がありません。どないやねん。さっきは別の公演で使用した貼り紙がそのままになっていたようです。

席は良くもなく悪くもなく〜という感じでした。チケットは京onlineで申し込みました。sukekiyo onlineに登録しようか何度か迷っているのですが、クレカ決済で、かつGmailを使用する場合はメールで「登録してください」って連絡しないといけないんですよね…。心理的ハードル高くないか。メーラーのフィルター強化でメールが届きにくいことが原因だそうですが、EZweb(au.com含む)、iCloud、mac.com、hotmailも使えないらしく、ダメダメすぎる気が…。これいつ解決するんだろう?とにかくFWD系のサイトはどこも面倒な状態です。
DIRか京のどちらかで一度退会して、再登録しようとしたところ、過去に登録した履歴があるとアカウントの情報が残っているらしく(それは良いのか?)、名前と電話番号を伝えるだけでアカウント復活できたので、多分sukekiyo onlineも名前と電話番号だけでアカウント作れる気がするんですよね…。京onlineに登録していれば、sukekiyoも京くんの個人的な活動も両方チケットとれるので楽やんって思っていたんですが、sukekiyoのファンが多いらしく、京online枠でもチケットとれないことあるんですよね。お高い席は完全にsukekiyo online限定ですし。悩ましい。
今回は無事京online枠でチケットとれました。

やっぱり漆黒の儀は良いですね。じっくり落ち着いて音楽が聴けて。演出も大好きです。
歳を重ねて自分の体力に自信がなくなってきた頃にsukekiyoが始動して、漆黒の儀のスタイルがちょうど自分に合っていたんですよね。DIRでも歌モノが好きなんですが、邪道な感じがしてあまり大きな声では言えないところがあります。でもsukekiyoは歌モノやっていくんだなーっていうのを、「Zephyr」で提示された印象があって。「Zephyr」はsukekiyoのひとつ指針になったと、勝手に思っています。音楽性も演出も自分の求めていたものにすごくフィットしていたんですよね。

途中から?めちゃくちゃライヴで煽ってくるようになったので、sukekiyoでもみんなヘドバンしていて、激しい曲も多くて、あれー?結局sukekiyoもこんな感じになっていくのー?と思ったり、あと2020年の「DRIPPIN'」(2020年3月6日 O-EAST)が公演中止になって、そこから「縫います、涙腺を。」(2023年2月23日 神田スクエアホール)までブランクがあったりして、ちょっと離れていたんですよね。でもなんか、目を離していた隙に「Candis」とか「Valentina」とかアイドルソングを出していて、ライヴでもペンライトを使用しているとSNSで見かけて、なんか楽しそうなことになっているー!!と思い、慌てて戻ってきたました(笑)
「だからそのうち」(2023年9月4日 O-EAST)で念願のペンラを振ることができました!その日はCandisのペンラしか買えなかったのですが、帰宅後、オンラインストアでValentinaのペンラも衝動買いしてしまいました。次回は漆黒の儀と告知があったので、そもそも漆黒の儀でペンラOKなのかわからなかったのですが…。
sukekiyoも結局シャウト系になっていくのか…と思っていたのにまさかこのタイミングでアイドルソングが出てくるとは…!再熱です。
DIRもPetit Brabanconも激しい系ですし、sukekiyoではこれからも、もっと歌モノやって欲しいです。

今回ペンラを持って行くべきか否か…と迷っていたら、公演前に「漆黒の儀でのペンラの使用可、2本とも使います」とアナウンスしてくださったの、とっても助かりました。CandisもValentinaも両方使えました!
Candis
Valentina
MOAN
の流れとても良かったです!!
実はまだValentinaのイントロでとっさに曲を判断する自信がなく、ペンラを出すタイミングは周りを伺っていました(笑)ちゃんと使えて良かった。
私はバンギャ一筋で生きてきたので、何かの間違えでKAT-TUNやエイトにハマってしまったと思っていましたが、あのままバンギャをやっていても、いずれペンラを振る人生になっていたようですね(笑)
事前に音源の聴き込みが足りなくて、ライヴで実際に聴いてこの曲良いなぁと思ったのがいくつかあったので、改めて最新の音源を聴いてみようと思います。

薄い幕をスクリーンにして文字や映像を投影するのは、もはやsukekiyoの定番のようになっていますが、あの演出を初めて見たのはDIRのMACABREだったように思います。当時とても印象的だったので記憶に残っています。キラキラとしたライトの使い方も曲の世界観に合っていて。演出が美しくて本当に本当に大好きです。
またいつか漆黒の儀を京都劇場で見たいなぁと思いました。「落下する月面」で京都へ遠征したのですが、その時の公演がとても良かったなぁと今だに良い思い出です。京都劇場で見る漆黒の儀が一番好きかもしれません。

ところで、今回は本来ライヴハウスである会場に簡易的な椅子を置いただけなので、公演の中盤くらいで
ケツ痛ぇ!!
という気持ちでいっぱいになります。
最近は映画と舞台ですら後半はケツの激痛との戦いになるんですが、劇場のフカフカ座席ですらそんな感じなので、簡易的なカッチカチの椅子はまじで「ケツの痛みで失神とかしないのかな…?」とアホみたいなことを考えるくらい激痛です。こんな時にラルクの特典でもらった座布団があれば…。
そう思うとやはり漆黒の儀は京都劇場で見るのが良さそうです。

今回の公演では最後に「耳寄り情報」として、次回公演と、ベストアルバムの発売が発表されました。私があまりにズボラすぎて、sukekiyoのCDやBDを買ってそのまま放置しすぎてしまい、自分で何を買ったのか、何を買っていないのか把握できておらず…同じ物を間違えて2つ買ってしまうという事態が頻発しており…、ベストアルバムを買うことで一旦整理したいですね。限定物も多いので、自分がどこまで集められているのか全く把握していません…。

えええ…これもう持ってるやつやん…

そして、今回の公演「冷たい沈黙」の配信決定との事でしたが、U-NEXTでの配信だったので、正直微妙です(正直)。耳寄り情報→拍手という流れだったんですが、この配信に関しては(U-NEXTかぁ…)という気持ちが先に出てしまって拍手するタイミングが遅れてしまいました(笑)多分見ないです。ライヴ来れましたし。「だからそのうち」はYouTube配信だったんですけどね…。

終演後、次回公演のフライヤーをもらえました。今回の冷たい沈黙のフライヤーも一緒に入っています。そういえば、DIRの公演とかでsukekiyoのフライヤーをもらうのすごい楽しみでした。全部は揃っていないのですが、赤紙のフライヤー(烏丸新聞)がもらえたんですよね。

今回のフライヤーと烏丸新聞

2週間前は同じ場所で火花が上がったり、天井を龍がうねうねしていたりしたんですよね(笑)。同じ会場でも演出によって全然見え方が違いますね。そして2週間前は大雪でしたが、今日はお天気もってくれて良かったです。

何気に気になる開演前のSEですが、本日の公演は松本清張の「疑惑」でした。話の先が気になるところで開演のブザーが鳴ってしまうのですよね(笑)アマプラに映画があったので、見てみようかなと思いウォッチリストに入れておきました。

sukekiyo 2024.02.20 Zepp DiverCity TOKYO
sukekiyo TOUR2024「冷たい沈黙」-漆黒の儀-
SET LIST(セットリスト)

01.Margaret
02.グロス
03.愛した心臓
04.Candis
05.Valentina
06.MOAN
07.口に林檎
08.aftermath
09.訪問者X
10.論外な生き物として
11.変わってくれませんでしょうか?
12.夢見ドロ
13.Scarlet
14.ただ、まだ、私。
15.白濁
16.憂染
17.呼吸

http://livesetlist529.blog133.fc2.com


同時期に開催されていた「sukekiyo 10th Anniversary cafe」にも行ってきたので、その様子も。

sukekiyoはこれまでもコラボカフェをやっていたのを横目で見ていたのですが、ファンの年齢が若く、グッズも若い子向けという感じなので、コラボカフェにおばさん1人で行く勇気がなく…今までは行っていませんでした。今回は10周年という節目ですし、思い切って行ってみることに。

記念に1回行ければ良いかなぁと思っていたのですが、詳細が公表されたので見に行ったところ、メニューの数が多く、1回では網羅できないやつでした(笑)ラルカフェと同じ感覚でいましたが全然違いますね…。さらに3回行くと、先着で粗品がもらえるということで…せっかくなのでとりあえず3回行くことにしました。チケット販売開始時は回線が混み合っていたのですが、なんとか3回分チケットを確保しました。

1回目、2回目は同じ日に行きました。さすがに立て続けに行くのは胃のキャパ的に難しいので、14:00の回と19:00の回を予約して、間は3時間空けました。

1回目。
初のsukekiyoカフェです。計画的にメニューを網羅するため、あらかじめ何を食べるかは決めてありましたが、会場でメニュー表を渡されて、初めて追加メニューがあることを知りました。会場で聞き耳を立てていたら、どうもこの追加メニューとやらは毎回ある…?らしい…?なんせ初めてだったのでそんなローカルルールは全く知りませんでした。ラーメンとの事で、ハーフサイズがあるものの…これを食べるのは少し難しそうです。このラーメンに限っては、入店から15分までにオーダーする必要があり、一通り食べてみて、まだいけそうと判断してからオーダーできないのがネックです。

ラーメンは諦めて、予定通りオーダーしていきます。
店員さんが毎回ちゃんとメニュー名を正確に読み上げてくれます。

デザートと一緒にカフェラテを飲みたかったのですが、最初の1杯は入店時にオーダーする必要があるため、諦めました。
毒毒モンスターは甘そうに見えますが、結構酸味が強かったです。

左:sukekiyo特製カフェラテ
右:毒毒モンスター

オムライスはカレーが2種類かかっていて、欧風カレーソースは辛さ★☆☆☆☆ですが、バリ風カレーソースは辛さ★★★★☆と書かれており、辛い物が全く駄目な私は迷ったのですが、思い切って食べてみました。実際はほとんど辛くないです。ピリ辛ですら駄目な私でも問題なく食べられました。

モアンパフェはめっちゃ重かったです(笑)
オムライス、パスタなどの主食以上にこのパフェが一番ヘヴィです。できればブラックコーヒーと一緒にいただきたいところですが、コラボメニューにブラックコーヒーはありません。

左:鳥居ちゃん限定オムライス
右:モアンパフェ ~漆黒ソース添え~

パフェが想像以上に重かったので、デザート2ついけるか不安でしたが、ヴァレンティーナはめっちゃ軽かったです。ホワイトチョコムース、トリュフチョコケーキと書かれていたので、ものすごく甘いのを想定していたのですが、ババロア?みたいな感じでした。ババロアほとんど食べた事ないんですけど(笑)

ヴァレンティーナ ~純白のドレス~

1回目のオーダーは以上です。お隣の席の方が、コースター重複してしまったとの事で、お譲りしてくださいました。私は初回だったので交換できるコースターがなかったのですが、お譲りしていただけてありがたかったです。

近くのカラオケへ行って、アングラ2日目のセトリを歌ってカロリー消費しながら時間を潰します。全部歌ってちょうど2時間くらいのセトリでした。本人映像多めだったのもうれしい。ちなみに先ほどのデザートで口の中が甘々だったので、カラオケではアイスコーヒーを注文しました。カラオケではいつもメロンソーダかコーラを飲んでいるのですが…。

いつもは自分で入れない曲とかも歌えておもしろかった

さて、再びカフェへ戻ります。
何故バンドがカフェとコラボをすると、食材を黒く染めがちなのか。あとは帰るだけだったので、ここでイカ墨のパスタを食べます。イカ墨のパスタを食べたのは人生で2度目な気がします。

イカ墨と魚介のsukekiyoパスタ ~漆黒の儀~

キャンディスは曲のイメージ通り可愛い盛り付けです。ボリューム少なめに見えますが、ベイクドチーズケーキなので、見た目よりしっかり胃にきます。しかしモアンパフェの比ではない。
漆黒の儀ソーダもクランベリー味なのでやや酸味があります。

左:キャンディス
右:今すぐ同化し、混ざり合いたい漆黒の儀ソーダ

2回目のオーダーは以上です。
コースターが大量にあり、今までラルカフェのコースターとかを適当に放置していましたが、ここでようやく整理しようと思い立ちました。帰りに無印に寄ってファイルを買って帰りました。
ランチョンマットも増えてきたので、通販でA3サイズのファイルを注文しました。ハードケースは持っていて、今はラルクのランチョンマットを入れて飾ってあります。

コースターを保管する方法を決めていなかったため、昔のものは行方不明になってしまいました…見つけ次第ファイルにまとめていく予定

3回目。
漆黒の儀で欲しかったCandisのコースターが手に入ったので、あとはAMORが欲しい!と思っていたのですが、なんとこの日1枚目でAMORを自引きできました!めっちゃテンション上がったのですが、なんとその後さらに2枚AMORが続き、この日は最初の1枚以外、すべてダブりでした…。
最初にも書きましたが、店員さんが毎回メニュー名を正確に読み上げてくれます。

この日は寒かったのでホットアップルジンジャーが身体に沁みます。とってもおいしい。
一方、フローズンはジュースと書かれていましたが、ほぼかき氷でした。寒い…。

左:壊れないで 早すぎる 望むのはその真っ赤な色じゃない ホットアップルジンジャー
右:冷たい沈黙フローズン

牛のハツが入ったサラダは、盛り付けが写真で見るより凄惨な見た目でした(笑)
アップルパイ大好きなので、りんごとカスタード、パイ生地の組み合わせとてもおいしかったです!

左:愛した心臓のタリアータ サラダ仕立て ~バルサミコと真紅の愛彩ソース~
右:口に林檎 ~真っ赤な林檎のカスタードパイ~

牛タンのシチューは少し冷めていたのが残念。アップルジンジャーは熱々だったのに…。でもお味はおいしかったです。パンがもっちもち。鳥居とsukekiyoの焼印入りです。

304号室『真実の牛タンシチュー』 ブレッド付き

3回目のオーダーは以上です。
これでドリンクメニューの「刺して 刺して」と、追加メニューのラーメン以外は制覇しました!「刺して 刺して」はですね…トマトジュースということで。トマトは好きなんですが、トマトジュースを飲んだことがなく…。しかもタバスコ添えらしいのです。おそらくタバスコは入れても入れなくても良いと思うんですけど、タバスコ食べたことないので怖い…と思って、これだけオーダーしませんでした。メンバーからの飲み方が書かれたレシピカードがもらえるそうなんですが。保守的ですいません。

コースターは全11種あって、私は8種類揃いました。コンプリートまであと3種なので交換募集とかできれば良いのですが…当分sukekiyoとDIRの現場がないので、今回はこれで諦めます。

コースターは8/11種集まりました
スタンプを3つ集めたのでバッヂがもらえました

あと、コラボカフェはラルクくらいしか行ったことがなかったのですが、ラルクの場合、ライヴ映像を上映してくれるので1人で行っても時間いっぱい間がもつんですよね。あと日によって上映される公演が変わります。sukekiyoカフェの1人席は壁と向き合うかたちになるので、ひたすら食べるかスマホを見て時間を潰すかしかすることがありません…。一応カフェ内でsukekiyoの曲が流れているのと、2ヶ所くらい?ライヴ映像を流しているモニターがあるのですが、鑑賞を目的としたテーブルの配置ではないので、食べながらライヴ映像を見ることはほぼ不可能です。
今回10周年という節目だったので行ってみたのですが、今後はどうしようかな〜と若干迷います。

sukekiyoカフェから帰宅して、夜はかめちゃんの配信を見ました。かめちゃんお誕生日おめでとう!

コラボカフェの会場が銀座だったので、帰りにキルフェボンでケーキを買ってきました

これで怒涛の2月が終わりです。昔ツアーの途中で体力が尽きてしまったことがあり、無事スケジュールをこなせるか心配でしたが、元気に楽しく過ごせて良かったです。来月からはまたゆっくりめのペースで過ごす予定です。
急な告知とかがなければ…。


解説:

Candisのペンラとは?
Valentinaのペンラとは?

「Candis」の曲中でのみ使用可能のペンライト(ピンク)と、「Valentina」の曲中でのみ使用可能のペンライト(紫)がある。他の曲ではけして使ってはいけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?