確定申告

そろそろ確定申告の季節
時間を作って昨年の領収書などの整理。


毎週、せめて毎月入力していれば。。。
と毎年反省しながら、
やっと最近からとりかかった。

あまり動けてない昨年だが、
動いた後、だいたい依頼が来ている
金額が小さいが💧

乗り切る道が出てきますように~!
やっぱりオンライン化をするべき?
対面を強行する?それは違う?!

コロナ感染予防と、
他の契約の仕事への影響も考え
様々な判断をするのを迫られた一年だった気がする。

自分にとっては大切な再契約があり
その仕事と介護の間を意識せざるをえなかった。

感覚重視で動いていた数年前が懐かしい。

全ての経験が今に活かされているように思う。

一年の振り返り
作業的には面倒なはず

入力しながら、流れが分かるのが面白い。

必要を感じて学び続けて、
趣味ではなく、
料金を頂き自分の能力や技術、
または時間を提供する事を決めた。

家族との関わりと自分の体調ケアの為、フルタイムの勤めが合わなくて出てきた仕事のひとつの形。

こんな面白い楽しい人生の時間もあるのか、といつまでも思いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?