見出し画像

締切。


 大雨が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は洗濯を外に干すか部屋の中に干すかを迷って部屋とベランダを行ったり来たりしています。

 さて、いくつかの原稿依頼をいただいたのでその原稿を締切に間に合わせるためにパソコンに向かう日々が続いています。そんな中、先日卒業生2人が研究室に来てくれました。私の研究室には在校生だけでなく卒業生もよく来ます。卒業生はやはり仕事の話が多くなります。私は大学以外で働いていた期間の方が長いので、学生よりも社会人へのアドバイスが得意かもしれません。

 一方、先日来た卒業生も含めほとんどすべての社会人の人が学生に言うことは、「学生の間にやりたいことはなんでもやった方がいいよ。」というアドバイスです。しかし、毎日いろんな人に同じセリフを聞かされているにも関わらず、ほとんどの学生が行動を起こさないのはなぜなのでしょうか。もちろん、アクティブに活動している学生もいれば、経済的事情で行動したくても制限されている学生がいることも事実です。

 問題はそういった先輩たちの言葉がなぜ彼ら・彼女らの心に響かないかということです。社会人になった卒業生たちも自分が学生だった時は先輩たちから同じことを言われていたはずです。しかし、学生から社会人になった途端にそのことを忘れて、もっと学生の時にいろいろなことをしておけばよかったと後悔ばかりするのです。

 このループはなぜ続くのでしょうか。私はその原因に学生生活があまりにも社会と切り離されていることが要因だと考えています。これまでは学校と社会を断絶することによって、純粋な教育が施されていたように思われます。そして、それはいつしか正解をいかに早く導き出すかことを競い合うことになってしまったのではないでしょうか。

 この競争に負けると自分は無価値な人間だと思いこんで極端な話を命を絶つことも選択肢に入ってくるので、こちらはそのリカバリーにかなりの労力を強いられることになります。やはり、これからの大学教育はいかによい人材を輩出するかというプロダクトアウトの発想から、社会の中に積極的に入り込んで、人が育つ環境を形成するかに注力するかという発想にシフトチェンジすべきだと思います。プロダクトアウトに対してマーケットインといいますが、わたしは「ソーシャルイン」だという発想です。

 しかし、それを阻害しているのが自分ができないことをいつの間にか棚に上げて若い人たちに偉そうに説教垂れる人間です。私はこの手の人間が超キライです。特におっさんにその傾向が強いので、「駆逐してやる!」とエレンのように叫んでしまいそうになることもしばしばです。(実際に叫んでますが。)という私もおっさんなので、いつの間にか巨人のように目の前の若者を本能的に傷つけるようになっているのではないかと思うと怖くなりますね。そうなったときはこの仕事の締切だと思って黙って退出するつもりです。

 大学教員を目指される人によって、いつでも学生の味方でいるということが最も大事だと思います。それは社会全体を敵にまわすことになるかもしれません。それでも戦える人と私は出会いたいです。みなさんとどこかで同志として一緒に若者たちと戦える日が来たらいいなぁと家にひきこもりながら妄想しています。


(NHKの「ひきこもり先生」(https://www.nhk.jp/p/ts/L29VQMZMK8/)の最終回に感動して涙が止まりませんでした。もっと学生の味方になれるようにひきこもり続けている准教授でした。今日の晩御飯は焼き鳥にしようかな。)








Deadline.




 It's been raining heavily. How is everyone doing? I can't decide whether to hang the laundry outside or inside the room, so I go back and forth between the room and the balcony.

 Now, since I have received several requests for manuscripts, I have been going to the computer every day to make the deadline for the manuscripts. The other day, two graduates came to the laboratory. Not only current students but also graduates often come to my laboratory. Graduates talk more about work. I have been working outside of university for a long time, so I may be better at giving advice to working people than students.

 Almost all the members of society, including the recent graduates, say to the students, "You should do whatever you want to do among the students." But why is it that most students don't take action when they hear the same words every day? Of course, there are students who are active, and there are students who are restricted because of financial reasons.

 The problem is why the words of these seniors don't resonate with their hearts. Graduates who have become members of society must have been told the same thing by their seniors when they were students. However, as soon as I become a member of society, I forget about it and regret that I should have done more when I was a student.

 Why does this loop continue? I think that the reason is that the student life is too isolated from society. Until now, it seems that pure education was provided by cutting off schools and society. And I think that it has become a race to find the right answer quickly.

 If you lose this race, you'll be forced to take a lot of effort to recover from it, because you'll end your life with extreme stories, believing you're worthless. I think that we should shift from the concept of product out, which is about how to produce good human resources in university education in the future, to the idea of focusing on creating an environment in which people can grow by actively entering society. We call product outs market in, but I think it's a social in.

 However, what is blocking this is the people who unknowingly put what they cannot do on the shelf and preach to young people in a patronizing manner. I really hate this kind of person. This is especially true of older men, so they often feel like screaming like Ellen, "I'll drive you out!" I'm also an old man who says, (I'm actually screaming.) so I get scared when I think I'm instinctively hurting young people in front of me like a giant. In that case, I will leave without saying anything, thinking it's the deadline for this job.

 I think the most important thing is to always be on the side of the students depending on the person who wants to be a university teacher. It may turn society as a whole into an enemy. Even so, I want to meet someone who can fight. I am thinking that I hope the day will come when I can fight with young people as a comrade with everyone at home.


(I was moved to tears by the final episode of NHK's "Hikikomori Sensei" (https://www.nhk.jp/p/ts/L29VQMZMK8/). I was an associate professor who kept reclusive so that he could be more on the students' side. I think I'll have yakitori for dinner tonight.)

 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?