見出し画像

継続の鬼

私は継続が苦手です。
すぐにやめてしまうのがいつものパターンです。

でも、noteに関しては「毎日必ず書く!」と決め、9月4日からスタートして今日で8日目。まだまだ続けていくつもりです。


そんな私とは真逆で、
兄は「継続の鬼」です。


今年の1月1日からnoteを書こうと決めていたのですが、能登半島地震の影響でその日は書くことができませんでした。

幸いなことに、金沢市に住む私の地域では被害は少なく、断水や家屋の倒壊などもなく、生活ができないほどの影響は受けませんでした。

年末から子どもたちが次々に熱を出し、回復したと思ったらまた別の子が体調を崩すという、忙しい日々を送っていました。

そんな中、1月3日に兄から電話がありました。
家族全員が無事であることに安堵しつつも、兄もどこか落ち込んでいるような声でした。


「自分たちに何ができるんだろう?
この気持ちはどうすればいいのか…」


私も同じように感じていましたが、その時はただ子どもたちが早く元気になることだけを願っていました。noteを書くのは、状況が落ち着いてからにしようと思っていました。


そんな時、何気なく

「私は今は子どもたちが体調悪くて書けないけれど、元気になったらnoteを書き始めようと思うよ。兄やんも書いてみたら?」

と言ってみたのです。


その一言がきっかけで、兄はその日から毎日noteを書き始めました。


「やる!」と決めたら絶対に続ける兄は、2022年から個人ブログも毎日更新しています。
趣味のマラソンやドラム、ピアノ、仕事関連の語学の勉強など、やりたいことをしっかり時間を作って継続している兄を見て、私には真似できないと思っていました。



今、私はnoteを書き始めて8日目。
兄は今日で253日目です。
気がつけば、大きな差ができていました。


あの日、私は「大変だから仕方ない」とやらない言い訳をしてしまいました。今年の目標にしていたはずのnote執筆を、ずっと先延ばしにしていた自分にモヤモヤしていたのです。


やっぱり、何かをやると決めたら、その日に始めることが大切だと感じます。
私もいつか「継続の鬼」と言われるようになりたいです!

ちなみに、兄とはお互いnoteをフォローし合っているのですが、私がnoteを始めたことはまだ兄は知らないようです。兄も私がすぐに三日坊主になることを熟知しているので、少なくとも半年は黙っておこうと思っています。

もしよかったら、兄のnoteもぜひ読んでみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?