やってみる

昨日はとびら仲間でオンラインコーチングを受けてみた。誰かのやってみるがみんなの喜びになるのはとても心地いい。

いつも対話のなかでできるだけ人の話を聴こうと思っている。でも自分の言いたい事を考えたりすることもゼロではない。

昨日は自分の中で聴く姿勢の純度が違ったなと感じた。不思議なもので人の話を聞いてるのに後から自分の考えてることもスッキリしたりする。

人の話を聞きながら問いを投げかけるのは自分にも同時にしてるのか。自分と向き合うことと他人と向き合うことは同じってことなのかな。

10年前にコーチングをかじってた時とは全く違う感覚を得られてとても驚いた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?