見出し画像

葛藤

 先日、火災が発生しました。火災が発生すると(火を消す)という仕事と(原因調査)という仕事が発生します。
 火を消す(火がかり)ももちろん大変ですが、その後にくる(原因調査)こちらがとても重要、かつ大変な仕事になります。火災の原因を突き止め、そこから次の火災につながらないように対策をとっていく。そのための調査になります。 
 火災は多くのものを失ってしまいます。全てと言っても大袈裟ではない…、本当に失います。
 そして、それらの多くが不注意や、失火が原因です。どうしても仕方がない原因もありますが、心がけ1つで防げるものも多くあります。どうか皆様、今一度自分の習慣(寝タバコ)や身の回り(コンセントのほこり、タコ足配線)などを見直してみてください。

 とても、誇りに思う仕事ですが…、前に進みたい。その気持ちが勝ちます。時間は有限、一生は4000週間、進学の準備、社会人になるための準備、育児の準備、老後の準備…、準備ばかりで終わってしまう、いつ行動できるのだろうか…

 頭の中のグルグルを…、まずは悩む!これも人間だけに与えられた特権!!思いっきり悩もうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?