見出し画像

6/28.29のライヴについて

久しぶりの投稿〜
6/28 ESAKA MUSE 6/29 堺Tick-Tuckでのライヴの感想をたらたらと。(ブログは気まぐれなんで許してください💦)

とりあえずセトリから

6/28 ESAKA MUSE 
Border Line
傷痕
ほろよい
ルイトモ
LANDSCAPE

6/29 堺Tick-Tuck 
Border Line
傷痕
追憶唄
タンポポRemix
ルイトモ
LANDSCAPE

こんな感じですね〜
新曲ばっかりだ!

客演抜いたら約3ヶ月ぶりのライヴということでワクワクもしたがソワソワもした。
3/16のライヴ(今でも忘れないダメダメやった日)のリベンジ戦ともなるESAKA MUSEでのライヴでは多少の怖さもあった。また醜態を晒すのではないかっていうね...

でも終わってみればライヴってええなって思えるからやっぱり人前で表現することが好きなんです。
ただ正直悔しさ通り越して憤りを感じるレベルで自分は弱いなと思う。ライヴする度に。
ESAKA MUSEでのライヴ終わりに、楽屋でその日の演者であるアキラさんに言ってもらった『もっと評価されるべき』という言葉。そう言ってくれる人がいるにも関わらず同じ風景ばかり見てる自分に腹が立つのです。

自身の『傷痕』という曲のリリックで『この風景に慣れてしまうことが何よりも残酷』という部分があるが、まさにこの事を言っている。

対バン演者やスタッフさんから褒めてもらった。
だからどうした?
お客さんから良かったと言ってもらえた。
だからどうした?
物販は売れたん?形として何か残ったん?
今後に繋がる何かはあったん?
生産性のないライヴばかり積み重ねたくない。


『お疲れ様です〜!めっちゃカッコ良かったです!またやりましょね!失礼します〜!』

こんな会話しか残らねえライヴなんて月何本やっても大して変わらねえよ(口悪くてすみません💦)
でもほんまそう思ってる。
ただ30分歌ってきた。それだけ。
え?お金無駄やん笑
美味しいもん食べた方がマシやって!!

どうせやるなら何か生み出せよ
次に繋がる何か残してこいよ


評価されたい。
認められたい。
結果が欲しい。
形に残したい。
これからの活動でこの気持ちはなくしたくない。


もうこの風景見飽きた。ほんまに。
全然満足してない。
もっと強くなれるはずやのに...弱いまんまだよ
ムカつくね〜


7月は3本ライヴが決まってる。
さて、どうしよか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?