見出し画像

2022年2 月19日『2022 Opening Flag』東京公演

メモ帳に残していたのを順番に投稿します
再現ツアーまでに追いつきたい・・・

2022年2 月19日
『2022 Opening Flag』東京公演
w/Helsinki Lambda Club
渋谷CLUB QUATTRO
開場: 17:15
開演: 18:00

渋谷CULUB QUATTRO

当日移動で月曜日仕事なので、荷物が超多いのに渋谷に宿泊。
渋谷駅はエスカレーターとかエレベーターがない、いや、あるんだけど、遠いのを忘れてた・・・

でも開場時間には十分間に合って、看板を撮影して、周りを見渡したら、コンビニの袋をもった薫くん。
マスクしてるけど、薫くんだよね?と心の中で思ったけど、知らん顔をしておきました(^^)
しばらくその場で友だちを待っていると、ベースの方が通って。「あ、ベースの人」って思っただけで、名前が・・・

ドリンクチケットぼけた
コロナ禍なので椅子席
このTシャツで参加!


まずはヘルシンキから。
普段、めっちゃ聴くというわけではないのだけど、昨年末のクリスマスに福岡で対バンを見たので、何となく雰囲気はわかる。
3回目かな?ヘルシンキ。
正直言うと。。。めーっちゃ楽しかった(^^)
なんだろ、割と無表情で演奏する薫くんなんだけど、カモン的な手の動きに、ほとんど知らない曲に拳を振り上げてしまっていたwww
マイクコードを首に巻きつけて歌ってるのを見ると、「須藤さんも昔やってたなぁ」って。昔というほど昔のことは知らないけどね。
薫くんもアーティストらしく、いい意味でちょっと変な人なんだろうなと思うよ。

ベースの人(稲葉さんでした)、白目で演奏するのは、つい笑ってしまうけど、ベースはもちろん、コーラスとか、すごいなって思うよ。今日もいつ髪を束ねたのか、見忘れた(^^;

「引っ越し」は、いつ聴いてもいい曲だなぁ。
曲名はわかんないけど、ラップっぽい曲?もよかったよ。

薫くんは、昔から髭ちゃんのファンで、つい、サインくださいって言いたくなるけど、我慢してるって。でも、いつでもサインしてもらえるように色紙を鞄の中に入れてるって言ってた。そして、髭ちゃんのファンにも可愛がってほしいって弟キャラ。福岡の髭ちゃんとの対バンの時に、「もっと新曲聴きたいって思った」とか。髭ちゃん愛を語ってくれて嬉しかった。
ライブ前にずっと須藤さんとみんなに話せない話をしてたとも言ってたなぁ。

途中でギターの音が出なくなったのかな?色々触ってみたけど、「できない」って困り顔。ギターの人(クマガイさん)と何かを話していて、機材を触って無事音が出るようになりました。こんなハプニング、客としては楽しいよ。クマガイさん、女の子みたい。

と、楽しいままにヘルシンキが終わって。

ヘルシンキと髭ちゃんの間で機材入れ替えの時、グッズを見に行って帰ってきたら、宮っteaがステージ上で準備中、ドラムでは、マスク姿のイサムさん?でも、めっちゃ若い気がする。少し遅れてコテさんも。
福岡のツーマンでは、ステージの前に幕がかかってたので、見えなかったし、大阪のドミコとの対バンでは幕があったので、全く見えなかったから、凝視してしまった。スタッフさんも暗い中、作業できるのってさすがプロ。

今日の須藤さん
ブラウンのフワフワの帽子。何かの曲の前で脱いでしまうのだけど。
モノクロチェックのシャツに黒のスカートみたいなワイドパンツ。黒の足首くらいまである靴(何ていうのかはわからないけど)
割と大きめのバングル、右手の人差し指と小指にリングがあった。
ジャンプした時、お腹チラ見せを期待したら、白いTシャツがインナーに。テキーラの時にはそれでもお腹チラ見せありでした。

須藤さん登場の時に目があって(気のせい)ニッコリ笑顔をくれた(妄想)
ギターを持たずにゆらゆらしながら歌う須藤さん、ギターを激しく弾く須藤さん、何人も須藤さんがいるみたい。毎回感じることは同じで、神で天使で悪魔。存在が貴重。

最初のMCでちょっとマイクが曲がってるのが気になったらしい。
客席からは全くわからなかったけど。
「僕らしい」んだって。
今年はアルバム出さないから、対バンいっぱいやりたいんだって。
明日(20日)21時にライブの発表があるって。

次のライブの予定がわかるのは嬉しい。(チケット取れるかどうかは、わからないけど)

コテさんの煽り、客席に背中からダイブしようとして、後ろの方のスタッフさん?にアイコンタクトして、「ダメ?」みたいな感じになって定位置に戻っていった。思わず両手を広げたよ、私、受け止めるつもりだったのか?

「おうちへおかえり」は、トランス状態になってしまって目を閉じてしまう。目の前に髭ちゃんがいるのにもったいない。
ZOOMだったかな、この曲だけ宮川さんのベースがないって言ってたの。でもベースめっちゃかっこいいんだよ。
フワフワできて気持ちよかった。

久しぶりにライブで聴いた気がする「きみの世界に花束を」ちょっと辛すぎた。なんでかわからないけど、仕事が迷走してるからかもしれないけど。泣くっていう感情でもないんだけど。

アンコールの時、
宮川さんの45歳のお誕生日、宮川さんは出口の箱にプレゼント入れておいてって。
goproを宮川さんの前に置く斉藤さん。
宮川さんがカメラを覗き込んで、画角が宮川さんの綺麗な足しか写ってないって位置を変えて。
gopro用の小さな三脚だけど、大きな三脚にもつけられますよ?

そんな若干グダグダMCの後、須藤さんが、斉藤さんに向かって、(演奏?)どうぞ、って言ったけど、宮川さん、イサムさん始まりのAcousticでした(^^)

テキーラ!テキーラ!ではコロナ禍前と同じでコールアンドレスポンス。もちろん客席は腕だけで。
でも須藤さんには聴こえてたって。でも歌詞は間違えました。
早くライブで声だしたいな。

整理番号52番
二列目宮川さんと須藤さんの間(イサムさんの前)

◯セットリスト
so sweet
Oh Baby
なんて素敵でいびつ
闇をひとつまみ
GOO
おうちへおかえり
それではみなさん良い旅を!
Play Limbo
きみの世界に花束を

(アンコール)
Acoustic
テキーラ!テキーラ!

#髭 #髭ちゃん #HiGE
#Helsinki_Lambda_Club
#ヘルシンキ
#渋谷CLUB_QUATTRO
#今日じゃない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?