2021年10月8日 TOKYOFM FM RADIO DRAGON-NEXT-メモ

10月1日下北沢SHELTER 30周年 記念コラボ企画!

【5週連続座談会】

♪ SCOOBIE DO コヤマシュウさん
♪ 髭 須藤寿 さん
♪ アナログフィッシュ 佐々木健太郎さん
♪ 番組MC 菅野結以さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3組それぞれのSHELTERに出ていた頃のお話
2週目は、髭。
当時SHELTERで演奏していた曲
♪髭は赤、ベートーヴェンは黒(2005年メジャーファーストシングル)/髭(HiGE)

(菅野さん)
色っぽいロックンロール(MC)

(須藤さん)
このあたり、インディーズなのかメジャーなのかわからなくなってる。
1999年から2000年前半はシェルターに出るのがステイタス。「夜でてます」夜出てることが嬉しい。どこに音源送ればいいのかわからない頃からやってる。ワンマンやってて必ずチケットもSOLDOUTしはじめていた頃。

(コヤマさん)
ファーストシングル、すごいね、超かっこいいよね。

(須藤さん)
サビがベートーベンの連呼って。とんがりコーンってお菓子知ってますか?って時期、とんがってちゃってた頃。今はとんがりコーンはない。当時はとんがってた。

(コヤマさん)
もっと他にも危ない武器隠し持ってるぞ、っていう感じはある。

( 佐々木さん)ビートルズとNIRVANAのいいところが混ざってる。と言ってる人がいた。あと、声がその喉くださいっていうくらい羨ましい。

(須藤さん バンド編成の変遷)
バンドのメンバーと揉めても別れたくなかった。誰かを入れてまとめてくれないかなということで、プロデューサーのアイゴンさんをメンバーに入れて6人になって。5人でいるから、めちゃくちゃになるから、誰か入れようと。メンバーだけだとまとまらなくても、誰かが入ることでまとまることがあるので。

(変化)
最新曲「それくらいのこと」は全然違うものなんだけど、自分の中では何も変わってないつもり。長い時間をかけて経年変化するものもあるし、何も変わってない気もする。

♪それくらいのこと(髭/HiGE)

(須藤さん)
ベートーベンと一緒でしょ?似てるところあったでしょ?

(コヤマさん)
とんがりコーン以外の武器を隠し持ってたってこと。いい曲も歌詞もすごいいいし。くだらないものを信じている人好きですね。

(須藤さん)
くだらないもの、無駄なものに対するシンパシーで大人になって付き合う人が変わっていくような。

(佐々木さん)
ベートーベンとは全く違うと思いますけど。昔は須藤さんの好きなものや美学が散りばめられた曲が多かったけど、最近は自分のこと歌ってるような、大人になったんだなという感じ。

(髭ちゃんのメジャーデビューの頃のこと、バンド編成が変わった理由、聴けてよかった。3週目も楽しみ(^^))

3週目はアナログフィッシュのお話。

#TOKYOFM_FM_RADIO_DRAGON -NEXT-
#下北沢SHELTER
#SCOOBIE_DO #コヤマシュウ さん
#髭 #須藤寿
#アナログフィッシュ #佐々木健太郎さん
番組MC #菅野結以
#ラジオレポ #ラジコ #radiko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?