マガジンのカバー画像

ユーマゼミについての記事まとめ

10
運営しているクリエイター

#ひとりごと

どーもユーマです。APU生に読んで欲しい。

初めまして、 ユーマって言います。 このページを見てくれてどうもありがとうございます。 これは今まで僕がAPUでやって来たことと、これからの一年間と少し挑戦していることです。ほぼ箇条書きでなおかつ簡単にしか書いてないんで、5~10分くらいで読めると思います。 共感してくれたり、応援してくれたり、寄付してくれればほんと嬉しいです。 1年生 1セメ 高校の時にアメリカに留学したおかげで、帰国が6月になってしまって、どこでもいいから早く大学に行きたかった僕は秋入学としてAP

生産性のない無駄なミーティングは無くせ<ゼミメン3期生募集>

はいどーも、ユーマです。 テスト期間で、投稿を見ていないと思いますが、 あえてこの時期にゼミメン3期生のリクルートを行います。 最後にも書きますが、ゼミメン集め情報から <ゼミメン集め要綱> ・採用人数;5人 ・7/27(金)21時に yumata15@apu.ac.jpに名前とFBアカウントURLを送信。(Slackアカウントがある方はそちらを送っていただければ大丈夫です) ・全学年・中退・休学を含め、APUに少しでも在籍した人間なら誰でも。 ・ユーマゼミのビ

1683文字のダラダラツイート。 ユーマゼミ3ヶ月目に入る前に

はいどーも、ユーマです。 最近はイベントに関する記事が多くて、バタバタとしていました。 そしてテスト週間に入り、またこれからもバタバタしていくわけですが、、、 今日の記事は真面目な内容ではないです。 適当に書いてます!笑 長いツイートを読んでると思ってくれればありがたいです。 そろそろユーマゼミ3期生募集のために動き出すわけですが、募集は1週間後の7/27(金曜日)の午後9時にメールで先着順です。 早いものでもう3期生の募集時期なんですね。 僕が動き出してから

目的と手段を間違えるな。人を頼れ、ユーマゼミを頼れ。 ゼミメン2期生募集

はいどーも、ユーマです。 昨日投稿した図解なんだけど、なんか解像度が低くなってアップされてしまってごめんなさい! 今日の記事の参考になればいいなと思います。 まだ見てない人はチェック↓↓ 実は今日1年生の後輩が前々からやってる企画がボツになってしまったことを報告しに来たんだけど、 その時ちょうどユーマゼミについても詳しく聞きたい!ってことで説明しました。 聞いて見ると、いろんな疑問点もあって運営側からでは見えないところが多く出て来て、見てくれてる皆さんの生の声を聞

5人限定!ゼミメン2期生募集始めるよ。

どーも、ユーマです。 皆さんのおかげでユーマゼミは1ヶ月を迎える事ができました。 思えば、春休みに箕輪さんに講演会のお願いをツイッターで送って了解を得てから少しずつ自分の考えを具体化させていき、5月の講演会をきっかけにユーマゼミの運営をスタートさせました。 APUでは新しい活動が生まれてはすぐ消えていきますが、ユーマゼミはAPU唯一のオンラインゼミとして落合陽一さんのサロンや箕輪さんの箕輪編集室をはじめ、時代の最先端を走る経営者の皆さんの知恵を借りて進めてい