良くなった目

どうもただの学生、ゆまのこです( ・ω・)


以前に比べ、だんだん良くなってきた目についてまとめようと思いました。


以前の症状は

・眼痛

・頭痛

・飛蚊症

・物体との距離感の異常

・左右の目で違う距離感

・視野の異常

・少しの光でも眩しい

・文字が読めない


大体こんな感じでした。

週の初めは体が追い付いていないのか、

帰宅後はすべてを放り投げて睡眠。

この症状が約一年。

処方された点眼剤も効いているのかわからず、

でも使用しないと悪化するという

良くない状況でした。


もともと、頭痛が起きやすい体質で

初めの頃は気にしていませんでした。

ですが、いつもなら一週間に2回程度の軽い頭痛が

毎日起こると流石に怖くなってきました。

脳腫瘍なども疑いました。

ですが、CTを撮っても異常なし。

眼科であらゆる検査をしても異常なし。


検査して言われることはただ一つ

「ストレスですね」


自分自身、ストレスなんて感じていませんでした。

不思議なものですね。



そんなこんなで一年経ち、

コロナの影響で長期休暇となりました。

その間、症状は普段の4割ほどでした。

軽くなったのです。


「どうせ学校が始まったら、また前と同じ症状なんだろうな」

そう思っていました。


ところがどっこい


学校が始まったら症状は3割程度となり、

それだけでなく、

見えやすくなったのです。


驚きました。


最前列からでも見えにくかったのに、

今では教室の後ろの方から文字が見えます。


嬉しかったです。


前よりも症状が良くなってる。

前よりも目が見える。


本当に嬉しかったです。


そこで一歩前に進もうと、とあることを始めました。

読書です。


私は本が大好きです。

図書館や本屋に一日中、

時間を言われなければずっと居れます。

宝くじで高額が当たれば、

読みたい本を片っ端から買って読みたいです。


大好きであった読書ですが、

読めなくなりました。

文字が二重に見えたり、

次の行に移れなかったり、

どこを読んでいるのかわからなくなることがほとんどでした。

そんなこんなで読むことから逃げ、

しばらくの間

理解もしていないのにただ字を追い続ける作業をしていました。


今では読むスピードはゆっくりだけど、

ちゃんと読書ができています。


文字の中、本の中に沈む感覚。

懐かしくて心地いいです。


少しずつ、進んでいます。

たくさんの止まっていた時間が進み始めています。

本当に嬉しいです。


その当時諦めてしまった夢もありました。

けれど新しい夢も見つかりました。



今の症状は、

・時々くる唐突なズキンとした頭痛

・飛蚊症

・眼圧の違和感

と前に比べたら少ないものです。


点眼剤もストップされ、不安に思っていましたが

ほとんど必要ないぐらいで

市販のものを使っています。


そろそろコンタクトを付けてみてもいいかなと思い始めました。



一時期、何もできない環境にいて

絶望していましたが、

今では絶望もなくなり、

夢も見つかり、

幸せです。


今回はこの辺で、

ゆまのこでした( ・ω・)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?