見出し画像

普通さと正しさ

【すこし怒りこもり気味】


「普通はこうするよね?」
「正しい事をしないと悪いことが起きるよ」

前者は社会に出てから受けるタイプの嫌な言葉
後者はこどもの頃によく受けた嫌な言葉
どっちもイメージするだけで相当嫌な気分になる


普通な事や正しさなんて人の数だけあるはず
その普通さはあくまでその人にとっての普通
その正しさはその人の知っている範囲での正しさ
そんな主観の利己的な代物でしかない


少し前まで普通だったことが今は普通で無くなったり
普通で無かったことが今や普通になっていたり

正しいと思っていたことが間違いだったり
間違いだと思われてたものが実は正しかったり

常に普通なものなんてないし
絶対に正しいなんてものはほとんどない
そう思えるモノは常に移ろい変わっていくもの


こちとらベスト(最善)で生きてんだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?