画像1

暗夜行路 16

猫様とごはん
00:00 | 00:00
軍師拳というのは、誰の手にコインが入っているか当てる遊びのようですね。現代ではメンタリストの人がそのような遊びを披露されるような気がします。それはもう明治時代からあったのだと驚いています。酒の席で誰の手にコインが入っているか、すぐに当てられる人は褒められたのでしょうか。くだらないと馬鹿にされたのか。同じ遊びも、時代によって評価が違ってくるものですね。

よろしければサポートお願いします。いただいたものはクリエーター活動の費用にさせていただきます。