見出し画像

【News! AIRS-Lab #102】 新しい「生成AI端末」の誕生?、明日10/2のライブ講義、AIアートなど

皆様こんにちは、我妻です。

今回は、明日10/2(月)のライブ講義、今週のAIニュース、制作したAIアート、Udemyコースの一部無料公開などについてお知らせします。
なお、この配信のバックナンバーは、noteの方で公開しています。

AIコミュニティ「自由研究室 AIRS-Lab」、メンバー募集中です。


「音声」とAIで作文しよう【Whisper+ChatGPT】 Section4

明日10/2(月)の21時から、ライブ講義『「音声」とAIで作文しよう!』 Section4が始まります。
「音声」とAIで作文しよう!【Whisper+ChatGPT】 Section4【Live!人工知能 136】

YouTube Liveで配信します。

connpassの方でも参加者を募集しています。

Section4では、Whisper+ChatGPTの様々な応用について学びます。

『AIと「音声」で作文しよう!』では、我々が喋る「音声」を元に文章を作る方法を学びます。
文章作成の効率を上げたい方、AIによる音声認識に興味がある方、小説などの創作活動を行いたい方などにおすすめです。

本講座では、OpenAIが提供する「Whisper」と「ChatGPT」を使用します。
Whisperで音声データの文字起こしを行い、ChatGPTで文章を望んだ形に整えます。
これにより、ホワイトカラーの仕事のかなり部分を占める、「作文」の作業が大幅に効率化できます。

本講座では、最初にAI音声認識の概要、Whisperの使い方を学んだ上でChatGPTを導入し文章を様々な形に整えます。
音声を使って、文章を効率的に作成できるようになりましょう。


【今週のAIニュース】

直近のAI関連の話題に、我妻がコメントします。
Twitter(@yuky_az)、およびコミュニティ内での発言をまとめたコンテンツになります。


OpneAIのサム・アルトマンCEOが、元Appleのジョナサン・アイブ氏と「生成AI端末」を協議中とのニュースが。

ソフトバンクの孫正義氏が資金面を支援しているようです。
Apple税、Google税を払う必要がなくなり、生成AIに合わせたデバイスのカスタマイズも可能になるのでぜひやるべきかと。
OSはオリジナルのものになるのか、電話機能はどうなるかなどの疑問が浮かぶので、今後の続報に期待です。


スマートスピーカーへの生成AIの搭載、AmazonのAlexaが先行するようです。

生成AIの搭載により何往復も会話が可能になるとのことで、より会話が自然になりそうです。
また、搭載したカメラを使いボディランゲージやアイコンタクトの理解も可能になるとのこと。
どこまで人間に近いコミュニケーションができるようになるのか、リリースされるのが楽しみです。
やがて、生成AIによる音声アシスタントがどこにでもいて、AIとのコミュニケーション頻度が人間とのコミュニケーションの頻度と同等あるは上回る、そんな世の中が来るのでしょうか。


ChatGPTに画像入力および音声会話機能が導入されるようです。

音声でのやりとりは、iOS、Andoroid版にのみ対応とのこと。
今後2週間でChatGPT PlusとEnterpriseのユーザーに提供されるようで、生成AIとの会話がどのような感じになるのか、早く体験したいところです。
ChatGPTはプロンプトの設定次第で雑談相手として十分機能するようになりますが、今回のアップデートで音声での雑談も可能になるのでしょうか。


フランスの一部議員により、AIモデルの訓練にに使用した学習元の製作者を特定し、報酬を支払う払う法案が国民議会に提出されました。

芸術家や作家の権利の保護を目的としているようです。
出所が不明な著作物をもとにAIが生成した作品に関しては、課税するとのこと。
伝統ある芸術を重視するフランスらしい提案ですが、AIアートの発展を阻害するようにも思えます。
果たして、フランスは伝統と革新、どちらを選択するのでしょうか。


「葬送のフリーレン」のアニメ版が金曜ロードショーで放映されました。

個人的に原作のファンなのですが、登場する「魔族」が人間と似て異なる存在として収斂進化した種として描かれており、LLMを彷彿させます。
原作者が意図しているかどうかは分かりませんが、AIとの共生、AIの危険性に関して示唆に富んだストーリーなので、AIに興味のある全ての方にお勧めです。


【今週のAIアート】

以下は、今週制作したAIアートです。
プロンプトの生成にはChatGPTを、画像生成にはMidjourney V5.1を利用しています。

審美眼とプロンプトのセンス、さらに磨いてきたいです。


【Udemy動画の一部無料公開】

Udemyコースの動画の一部は、YouTube上で無料公開されています。


【AI関連動画】

AI関連の情報や、それに対する僕の考えを動画で配信しています。


【書籍】

AI関連の書籍を、これまでに何冊か出版してきました。

現在も、新しいAI関連の書籍を執筆中です。


今週のコンテンツは以上になります。
ご意見、ご感想、ご要望などがありましたら、ぜひ気軽にコメントをください。

AIコミュニティ「自由研究室 AIRS-Lab」、メンバー募集中です。

https://www.airs-lab.jp/

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!