見出し画像

新コース「プロンプトエンジニアリングを学ぼう! 」の公開記念割引 -第2弾-

受講生の皆様、こんにちは。 Udemy講師の我妻です。
先月、Udemyで新コースをリリースしました。

プロンプトエンジニアリングを学ぼう! -大規模言語モデル(LLM)の真価を引き出す技術-

これに伴い、本日から8/17の17:00まで、第2弾の公開記念割引(最低価格)をこのコースおよび関連コースに適用します。
以下が割引クーポンです。
割引クーポン : https://www.udemy.com/course/prompt-llm/?couponCode=047DBA81C33027977BEE

「プロンプトエンジニアリングを学ぼう!」は、ChatGPTなどに与える命令文「プロンプト」の適切な扱い方を学ぶ講座です。
プロンプトは日本語などの文章で記述されますが、大規模言語モデル(LLM)の働きはこのプロンプト次第で大きく変化します。
従来は機械学習、数学の知識に基づき、コードによりAIを操作する必要があったのですが、LLMの登場により我々が普段話す自然言語でAIを操作することが可能になりました。
プロンプトを上手く使いこなすことができれば、様々な知的作業をAIに任せることが可能になります。
このような、いわばAIの民主化により、人間はより人間らしい仕事に集中できるようになることが期待されています。

割引クーポン : https://www.udemy.com/course/prompt-llm/?couponCode=047DBA81C33027977BEE


以下は関連コースです。

大規模言語モデル(LLM)の仕組み入門【ChatGPT/GPT-4/Transformer】

割引クーポン : https://www.udemy.com/course/llm_mechanism/?couponCode=683BB096072AA5572D15
「大規模言語モデル(LLM)の仕組み入門」は、ChatGPTなどで使われている大規模言語モデル(Large Language Model、LLM)の仕組みについて学ぶ講座です。
可能な限り難しい数学は使わず、LLMのコードを実行する体験と共にLLMの基礎を学んでいきます。


対話AIで音楽を作ろう!【ChatGPT+Sonic Pi】 -生成AIと会話しながら作るAI楽曲-

割引クーポン : https://www.udemy.com/course/ai-music/?couponCode=FCBE4A21E974C13A63F1
音楽制作の新しい可能性を探るために、ChatGPTとSonic Piとを使用して楽曲を作成する方法を学びます。
生成AI、プログラミング、作曲を同時に学ぶことができるお得なコースです。


ChatGPT APIを使ってチャットボットを作ろう!【GPT-3.5/GPT-4】 -LLMを使うアプリの構築と公開-

割引クーポン : https://www.udemy.com/course/chatgpt-api-bot/?couponCode=674D04ACADE91F35E101
ChatGPTのAPIを使ってチャットボットを構築する方法を学ぶ講座です。
日常生活、教育、エンターテイメントなど様々な状況で有用なチャットボットを構築します。


ジェネレーティブAI(生成AI)入門【ChatGPT/Midjourney】 -プロンプトエンジニアリングが開く未来-

割引クーポン : https://www.udemy.com/course/generative/?couponCode=D7413257F8C183797595
近年発展が著しいジェネレーティブAI(生成AI)について学ぶ講座です。
難しい数式やコードを使わずに、ジェネレーティブAIの要点を丁寧に学ぶので、文系の方でも問題なく受講できます。


AIによる画像生成を学ぼう!【VAE、GAN】 -Google ColabとPyTorchで基礎から学ぶ生成モデル-

割引クーポン : https://www.udemy.com/course/image_generation/?couponCode=87090DC59FEA80563F7A
GAE、VAEなどの生成モデルによる画像生成を扱う講座です。



また、8月31日まで、以下のコースに月の割引を適用中です。

【Flutter+Firebase+MLKit】人工知能(AI)を搭載したiOS、Androidアプリを作ろう

割引クーポン: https://www.udemy.com/course/ft-fb-mk/?couponCode=3C9CF7B376A8E65FB9D0
このコースは、AIを利用したサービスを素早く簡潔に作れるようになるための講座です。
Flutter、Firebase、MLKitを利用して、iOS、Androidの人工知能アプリを可能な限り1つのソースコードで開発します。
本コースはこれらの技術の概要、および環境構築から始まり、Flutterで使用するプログラミング言語Dartの解説、UIの構築、FirebaseおよびMLKitとの連携について解説していきます。
人工知能を使ったアプリのモックアップを作りたい方、人工知能を学んだけど活かし方が分からない方に特にお勧めです。
最終的には、機械学習による顔認識を利用したSNS風のアプリの構築まで行います。


【PyTorch+Colab】PyTorchで実装するディープラーニング -CNN、RNN、人工知能Webアプリの構築-

割引クーポン: https://www.udemy.com/course/ai-pytorch/?couponCode=1888A86CFBA131BEFA85
このコースのゴールは、PyTorchを使ってディープラーニングが実装できるようになることです。
PyTorchを使ってCNN(畳み込みニューラルネットワーク)、RNN(再帰型ニューラルネットワーク)などの技術を順を追って幅広く習得し、人工知能を搭載したWebアプリの構築までを行います。
PyTorchはオープンソースの機械学習ライブラリで、簡潔さ、柔軟性、速度のバランスに優れているため人気が急上昇中です。
PyTorchを包括的に学び、皆さんの技術的な可能性を大きく広げましょう。

次のUdemyコースについては、近いうちにお知らせします。
楽しみにお待ちください。



我妻幸長(Yukinaga Azuma)

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!