見出し画像

ユニリーバスタジアム新富アクセス方法

ユニリーバスタジアム(宮崎県新富町)へのアクセス方法

車ならば2方向からのアクセスになるかと思います。高速ならば大分方面、鹿児島方面から来場すると、どっちも東九州自動車道西都ICが最寄り。インターを降りたら海側に向かって進む。スタジアムは国道10号線沿いにあるのでアクセスはしやすい。スタジアム駐車料金300円かかる。駐車料金は後払い。

グラフィックス

一般道でのアクセスも国道10号線沿いなのでアクセスはしやすい。カーナビの目標は新富ルピナス温泉。交差点は「新富町三納代(みなしろ)」スタジアム駐車場は300円かかる。駐車料金は後払い。

グラフィックス6

電車ならばJR日豊本線となる。1時間に1本ぐらいしかないので注意。下車は日向新富駅。特急電車は止まらないので、高鍋駅か佐土原駅で鈍行列車に乗り換えるしかありません。佐土原駅からはタクシーに乗ると15分2000円ぐらい。高鍋駅からは20分2500円ぐらい。

グラフィックス1

画像8

新富駅からタクシーは、「日の丸タクシー新富営業所」「佐土原みやこタクシー」があります。駅から歩くと1キロ弱ぐらい。歩きだと10分ほど。のぼりが目印です。

路線バスならばルピナス温泉下車が一番近い。しかし、どえらく本数が少ないため利用しずらい。

画像4

最寄りコンビニはセブンイレブン(三納代店)

最寄りスーパーならば「ながの屋」。とりあえず一通り揃っている。面白いネーミングの弁当あり。弁当が安いのでオススメ!

画像5

画像6

テゲバ応援で汗をかいたら、帰りに温泉はいかが?ルピナス温泉。利用料金、大人500円、小学生から300円。「ながの屋」に100円割引券がありますので、買い物ついでにゲットしましょう。

画像7

新富の街中には歩きだと遠い。昼間は娯楽がないよ。

というわけで、ユニリーバスタジアム新富へのアクセス方法をご紹介しました。今後も役立つ情報をお届けしたいと思います。

よかったらお気に入り登録もよろしくお願いします。

それでは、気を付けていってらっしゃい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?