見出し画像

髪育®によりお客様に変化が起こってます!

いつもありがとうございます。
東京都成増で一人サロン美容室を運営している寺澤有子です。
髪を育てるサポートが出来る、髪育専門士®の資格を持ち日々お悩みの深いお客様と向き合っています。
髪を育てる髪育とヘナの2本立てのサロンです。

🫧  🫧  🫧  🫧  🫧  🫧  🫧  🫧  🫧 

5月31日(金)

本日は、雨☔
そして、少し肌寒いような日です。
5月もラストデー。🎏
今月も、自分に向き合い、攻めて前に進んだこともあり、充実した1か月を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます💛
イカスサロンも、元気に営業中です。


今日は、髪育®を受けていただき1年3か月くらいたったお客様がご来店でした。

髪の調子は、、、、

すこぶる良さそう❤


Y様とのお付き合いは、もう10年以上。
最初にご来店の時から髪が薄くて・・・。
ウイッグを手放せれない方でした。

私はその時はまだ大型サロン勤務で、
そこのサロンで取り扱っている L社 の美髪へと導くアイテムを使っているから、
傷まないし✨✨ふんわりかかるので✨✨パーマをお勧めしていました。(↑ 今では、そんなものはない!パーマに頼っている時点で、脱毛してしまう・・ということは明らかに分かります💦)


ご来店2回に1回はパーマをかけて、
薄くなっているトップの細い毛に、パーマをかけていました。🙏🙏

そして、2回に1回の残り1回に、
トリートメント(L社の)とカットに来てくださいね✨✨✨✨
これで、安心ですから😌

なんて、言っておりました。
完全に、美容業界の闇ループにはめて・・・マッチポンプ状態です💦

その後、
お客様との関係性が深くなっていくとある事を私に伝えてくださいました。


「今まで言ったことなかったけど、、、私は、抜毛症です。。。」

抜毛症???


何となく聞いたことのある言葉。
脱毛症とは違う。。。
抜毛症とは、何らかの理由により(ストレスがほとんど)自分を痛めつけてしまうことにより安心感を覚えるので、髪を抜くという行為に走る。

心理的ストレスによる症状。です。

そのお客様は現在は60代ですが、実は7歳の時からその症状が出て、
抜き続けてしまうそうです。それで自分を安定させてされると感じるようになってしまった。。。と教えてくださいました。
大人になり控える事をコントロールできるようになったけど、今でも白髪を見つけると簡単に抜いてしまうようです。

7歳という幼いころから症状が出る・・・。

これは、ある視点によると、親子関係(特に母親)に関係しているという事を、最近それについて学んだのですが、それにより自分でも実感したこともありました。

お客様とお話を続けていくうちに、お母様との関係性によるストレスだということを、その親子関係が関連しているという視点を学ぶ前に聞いていたので、完全に一致しました。

髪は、、、深い。。。

というか、
もっと大切にお客様と向き合わなければ・・・。
お悩みの本質はもっと違うところにある。
ボリュームを出すパーマをかけていれば良し。という事ではない。

と、気づかされました。

そして、出逢って学んだ、「髪育®」。

私が、髪育®を学び、美容師なのだけど、デザインを作るだけでなくそれよりも大切な事。「髪を育てる」ということから、様々な視点で
この美容師という職業を見つめなおし、
髪はその方の健康・心の在り方をそのまま体現したものだということを、日々感じています。
簡単にいうと、健康なカラダも食べている物や生活習慣・・・様々な作っている。それと同じ。
デザインだけの技術だけでは、その方の深いお悩みまでお救い出来ない。
ですね。
大切な事は、目に見えない。
という部分をいかに見れるか・・・。
そこまで、感じ取りながら大切なお客様の髪を扱わせて頂きたい。頂かなければならない。
と、感じています。



話を戻しますが、、、

本日、その抜毛症のお客様がご来店されました。

約1年3か月前・・・。
私を信頼していただき、髪育®を受けてみるご決断をしていただき、
私と二人三脚で髪を育てる習慣つくりに挑んでくださいました。
最初は、、

「髪を抜きすぎて、毛穴がないから難しいよね。でも、何かしてウィッグを外せれる事が出来るなら、試してみようかな」

これくらいのテンション・・・。でした。


でも、本日。

まだウィッグは装着されていますが、外された瞬間でも、このじめじめした朝の日に、根本ふんわり立ち上がっています✨

1年通して一番髪が育ちやすい季節の今。(春から夏)
育つ時期に、目に見えて成果が表れていました💕💕

何より、お客様が喜んで下さっていらっしゃいました。

そして、こんなこともお話に( ^ω^)・・・

前々から毛量の多い妹様が、カラーもパーマもしている。
お話を聞いていたのですが、薬剤の影響で頭皮が荒れまくって💦 
そして、髪も傷んでいて💦💦
先日、たまたまあった時、「私より老けて見えたわよ。」
そんなことを言っていました😅😅
そして、妹様にも、「髪、なんか元気そうだけど何してるの??」
と聞かれたそうです。

誰かと比較する・・・のは、あまり気持ちが良いことではありませんが😓
身近な妹様を、ずっと羨ましく思っていらっしゃったようでしたので、
そんな妹様と繰り広げられた会話が嬉しかったご様子で、
私に伝えてくださいました。💕😌😌
とても、素直な気持ちを出してくださり、人間らしくて素敵✨と感じました。

毎日のお家のケアを、頑張ってやっている事。
皮脂を取るクレンジングは、なくてはならない工程になった事。
マッサージも続けていただき、頭皮が柔らかいので頭痛がなくなった事。
たくさん、伝えてくださいました🍀

なにより、
デザインでお客様のお悩みを瞬間カバーしかできていなかった頃の私より、深く色々な面を見せていただけるようになって、私が嬉しい。


髪は、育てる事が出来ます。


ウィッグ・育毛剤・育毛クリニック・・・・
巷には、薄毛改善等をうたった対策方法はあります。


でも、一番大切なのは、目に見えない部分。   

習慣。


です。

美容師として髪育専門士になったことで、私が自分の職業に誇りを持てるようになってます。
お悩みの深い方へ寄り添い、笑顔になっていただく。
これが、美容師としてずっと実現していきたい事です。

またまた、長々と。。。
ありがとうございます。

イカスサロン


頭皮お悩み。
薄毛のお悩み。
細髪のお悩み。
これから自分の髪との付き合い方に迷っている方。
人生の最後まで髪を大切にしたいと考えている方。

こんなお悩みの方は、ご相談ください。
今、頭皮診断を無料で行っています。
詳細は、QRコードを読み取って受け取ってください。


お悩みの貴女が解決に向かう何かのヒントになれば幸いです。


イカスサロン 寺澤




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?