見出し画像

なんだかね 特にあなたに 興味なし

【 Come on! タロット川柳】

こんにちは。タロット川柳占い師のゆうこです。

日常生活 × タロット × 川柳 を勝手に絡めてお伝えしま-す。
今回は『カップの8』のお話です。

このカードは、価値観の違いなど恋愛だと、なんかこの人違うな~という時、仕事だったら転職したいなと思った時に出るカードではないでしょうか?


今回は、恋愛や仕事ではなく我が子の通う小学校のお話です。

娘の学校では、1年生と6年生がペアになって異学年交流があります。(高学年と低学年のペアになり、毎年変わる。)

小学校に入学して、自動的に6年生のお姉さんとペアになった娘。
その当時、特に本人から何も言ってこなかったので、こちらからしつこく聞くこともありませんでした。

子供が高学年になって話しだし、1年生の時のペアのお姉さんが優しくなかった、すごく嫌だったとのこと。笑顔も見せない人だったということでした。

親としてはとてもがっかり残念な気持ちでいっぱいです。

6年生の子供としては、今思えばまさに
『カップの8』だったのかもしれません。

『なんだかね 特にあなたに 興味なし』の気持ちだったのかな?と思いました。


今年娘が6年生になり、いよいよ娘が1年生とペアに。

子供が自分から、「私は優しくしてもらえなかったから、優しくしてあげるんだ!」と張り切っています。

それを聞いて本当にホッとした私です。
1年生の頃学校に行きたくないと何度も泣いていた思い出が蘇ります。(ペアのせいじゃないかもしれない)


嫌なことをされたら自分はしない、がマニュアルです。
「言うは易く行うは難し」ですね。

今年は、コロナの影響で握手をしたり話をするという交流がまだできていないそうです。

これから少しでも交流して、1年生が楽しく通えますように。

ちなみに娘の勉強に対する姿勢。
親としてはできれば勉強はできるほうがいいし興味を示してくれる方が好ましい。

でも勉強に対する子供の思いは、興味なしで
やっぱり『カップの8』なんだなぁ。

学校で学ぶことは大きい。
今回のことは、家庭では決して味わえない気持ちだったみたいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?