見出し画像

アメジストの効果

お久しぶりのノートです。
いくつか使ってるSNSの中でノートに書くのが一番しっくりきたので。

さてタイトルのアメジストブレスレットについて。

年末の食生活の変化が祟ったのか、12/30の夜急に咳が出始めました。
最近は東条百合子さんの本と出会い自然療法についての知識が増えました。
それによると咳は食べ過ぎまたは胃腸の弱まり、または両方が原因と言われており、この時期心当たりありありだったためひとまず節制していたのですがあまり改善の様子見られず。
そのうち寝てる時まで咳が出て睡眠を妨げるほどに。
これはよろしくないと試しにいつも枕元に置いていたアメジストのブレスレットを身につけてみるとなんとピタリと止まったではないですか✨✨✨
さすが安眠の石と言われるアメジスト。

しかし…
翌朝目覚めてみると咳がぶり返しまして(汗
どうやらアメジストは私にとって睡眠時のみ有効だったようで。

次に自然療法の食事療法を出してみることに。
まずは咳に効果的と記述があった蓮根を試したところ咳は少々おさまったものの、改善しているとは言えない程度。
続いて痰によしと書いてあるごぼうを試してみたところこれがピッタリきました‼︎
ピタリ、とまではいかないけど徐々に咳も痰も少なくなっているよ。

よかった。
そして東条百合子さんと、自分の身体の治ろうとする力に感謝です。

8年前4ヶ月続いてた咳もこの方法知ってたら止まってたのかなー。
あの頃は食だけでなくいろんなことが乱れてました💦
まぁその席の出来事があったから石と出会えたのだけど。

今回は、アメジストと、自然療法を取り入れた体験のシェアでした。

今年のインド行きは、インド占星術のベースとなっているアーユルヴェーダを本場で学びより広く理解することを目的としています。

と同時に日本にいる間にできることとして、前述の自然療法や陰陽五行の知識も深めて行きたいです。(と思っていたところ年末にその流れが来た!)


-----

今年は4年ぶりにインドに行く予定もしているので記録としてノートも本格的に再開したいものです。

#インド占星術 #インド占星術と宝石処方  #ジョーティシュ #ジョーティシャ #jyotish  #jyotishjewelry #winklestone.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?