
ガイドブックよりお得なフランクフルトのローカル㊙︎生情報リストお渡しします!
はっきり言ってしまいましょう。
旅行本に載っているお店が全てではありません。むしろ、そういう本に載っている場所は観光客向けのたいしたお店ではない事がほとんど。
職業柄、某ガイドブックのページ作りのお手伝いをたまぁーに受けますが、その時に自分が担当しないページに書いてある情報をみてその古さと間違い具合にびっくりすることもあります。自分はそのページ作りの仕事の依頼をされたわけでもないのでほとんどスルーしてしまうのですが、たまにあまりにもダメなのは指摘してしまったり・・・『これ、かなり違いますよ』って。
そりゃーガイドブックを作っている所や日本語の情報発信している所のほとんどは日本にいらっしゃる方々で運営されていますし、今現在まさにフランクフルトに住んでいるという人だけで作られているわけでないのでズレてしまうのは仕方ないかも・・・?
こちらでは、ガイドブックやウェブ上で網羅できない、私自身で試したり地元のドイツ人から直接聞いた、とっておきの美味しいお店や地元の人気のカフェやお店などをまとめたリストを生情報としてお渡し致します。
飲食店系は特に、おすすめされて食いしん坊な私自らが行ってみて、実際良かったところを中心に載せています。おすすめされても試してイマイチと思ったところはバッサリリストから外しています。トライ&エラーの挙句絞られてきたリストと言って過言ではないです。
そこらへんで簡単には手に入らない最新情報で、旅行者としてでは行けないようなとっておきの場所へ行くことができます!アフターサービス付き。
⭐️アフターサービスを無料で受ける⭐️
私のFBページ(https://www.facebook.com/yukofrankfurt/)に『いいね!』していただき、ご自分のプロフィールをお知らせいただければ、確認後アフターサービスとしてリストに関する質問にお答えします。連絡のやり取りは3往復までとさせていただきます。それでは下記、お楽しみください。
----------
載っている情報は、私もよく行くような場所や地元民に人気の場所です。旅行中に失敗しがちな『観光客しか行かないまずい店』から脱却しましょう!
以下は、私が自分で試したり、人から薦められて作ったオリジナルリストです。 食事する場所は基本的に全てオススメです。私自身何度も通っている場所もあります。
利用方法
ガイドブックのような感覚で、場所はご自分で照らし合わせてください。便利なのがGoogle Mapのアプリ。店の名前を入れれば場所がわかって便利です。
参照リンクや住所を全てにつけると長々となり見にくいので、リンクや住所は一部のみ載せています。名前にフランクフルトをつけて検索するとすぐサイトが見つかると思います。
⭐️マークがついているお店は、私ユウコフランクフルトが特にお気に入りなお店です。
複数の記事の購入を検討されている方は、マガジンで買った方がお得です!
《更新情報》
2020年2月27日
今までフランクフルトで食べたパスタの中で一番美味しい!と思った場所を見つけたので、そのお店を追加しておきました。
基本的な観光情報や、ビジネスに役立つフランクフルトの情報やコツを書いていきます。私のページに出ている1つ1つの有料記事をバラで買うより、マ…
ガイドブックよりお得なフランクフルトのローカル㊙︎生情報リストお渡しします!
500円
