見出し画像

<家事時短術> #04在庫確認しながらネットで買い物

楽天やAmazonで買い物をすることはよくありますが、ドラッグストアやスーパーは実店舗に買い物に行くのが当たり前だと思っていました。

ところが、子供が生まれてから実店舗で大量の買い物をすることがとても大変だと感じるようになったのです。
「子どもを抱っこして大荷物」。これは苦行です。
トイレットペーパーとティッシュを両方買った日には、荷物がかさばりすぎてどうやって持とうってなります…
詰め替え用洗剤に、シャンプーやらハンドソープやらの詰め替えまで買っちゃうと、重すぎて玄関のドアまでが長い!

そして育児中の寝不足で頭が働いていない時はこんなことも頻発しました。
「トイレットペーパーがない!」と、ドラッグストアに買い物へ行き、翌日「洗剤もない!」と気が付く…
週に何度もドラッグストアに行くことになりました。
ドラッグストアに来たから、ついでに必要なものを買っておこうと思っても、何がなくなりかけていたか思い出せない…
「ラップがなくなりそう」と思うがあまり、何度もラップを買ってしまう

それを解決してくれたのが「LOHACO」と「ネットスーパー」でした。

1. 「LOHACO」というサービス

私がドラッグストアに買い物に行く代わりに使っているのが「LOHACO」です。
「LOHACO」は、アスクルが個人向けに展開しているネット通販サービスです。
トイレットペーパー、洗剤、ラップはもちろん、調味料やらベビーフードまで売っています。

気になるお値段は、ほぼ定価。
とにかく安く買いたい!という人には向きません。
けど、「必要なものを必要な時に、楽して購入」したい人におすすめです。

中には、『ロハコ限定商品』『アウトレット』など、ドラッグストアの安売りにも負けないものがあったり、複数個買うことで『まとめ割』を受けられるものもあります。
毎回のようにちょっとしたクーポンが使えます。

送料は購入価格3,300円以上で無料になります。
日用品で3,300円なんてすぐなので、私は毎回3,300円以上になるように月1回程買い物をしています。

2. 「ネットスーパー」

私が使っているのは「イオンネットスーパー」です。
なぜイオンだったかと言うと、私の住んでいるエリアで配達してくれるのがイオンだけだったからです。
地方でもサービス拡大してくれてありがたい!
それでも私の実家(結構な田舎)では配達圏外ですが…

「イオンネットスーパー」は、イオンの実店舗と同じ値段で商品を販売してくれています。
送料は購入金額によって変わりますが、基本的には330円です。

品揃えもよく、私の料理のレパートリーでは材料が足りなくて困る事はありません。(時に『品切れ』ということはあります。)
ただ、肉や魚の種類はお店で買う方が多いかなという印象です。

配達日時が選べるのもポイント。
当日か翌日で、2時間枠で配達時間を設定できます。
私はほぼ、20時〜21時(ここだけ1時間枠)の枠を使ってます。

3. LOHACOやネットスーパーを使って良かったこと

①運ばなくて良い

何より運ばなくて良いのが最強です。
かさばるトイレットペーパーやオムツも、重たい牛乳や調味料も、夏には溶けてしまいそうな冷凍食品も、家のドアまで持ってきてくれます。
私が運ぶのは、玄関からキッチンの冷蔵庫や収納棚までです。

②家にある在庫を確認しながらネットで注文できる

買い物に出たときに「これまだ家にあったっけ?」と思うことがよくありました。
そんな時にネットでの買い物なら、今見に行けばいいのです。家にいるのですから。
私は「LOHACO」で注文するときには、シンク下、洗面所下、トイレの棚、廊下の棚などストックが置いてある場所を全部確認します。
1ヵ月以内になくなりそうなものがあれば一緒に全部注文します。
こうすることで、買い忘れや過剰なストックを買ってしまうことがほぼなくなりました。

③レシピを調べながら注文できる

献立を考えて買い物に行っても、すべての食材が頭に入っているわけではないので、「何が必要なんだっけ」とスーパーでレシピサイトを開くことがありました。
スーパーで立ち止まってレシピサイトを開くくらいなら、家でゆっくり椅子に座ってレシピ本を開く方が楽ですよね。
ネットスーパーでは、献立を考えるところから食材の注文まで同時にできてしまいます。

4. デメリットは?

①安いわけではない

LOHACOは多くの商品がほぼ定価です。
地域のドラッグストアのような安売りはされていません。
イオン系のスーパーは、私の住んでいる地域では「ちょっと高い」に分類されます。
なので、ちょっとでも安く買いたい人にはおすすめできません。

②賞味期限の確認ができない

実店舗での買い物であれば、手に取る商品の消費期限をその場で確認できますし、1日でも期限の長い商品を陳列棚の奥から取ることもできます。
ただし、オンラインの買い物では賞味期限の確認はできません。
あまりに賞味期限の短いもの(実店舗では割引シールが貼られているようなもの)は今まで届いたことはありませんが、1日でも賞味期限の長いものを買いたいという人には向かないかもしれません。

③注文したはずなのに「欠品」

イオンネットスーパーでは、注文後に「欠品」が発生することがあります。
受け取ってみたら、明日の夕食のメイン食材が欠品だった!ということもあり得ます。
欠品情報を早くに知りたければ、注文時に、"欠品時に電話連絡がもらえる設定" ができます。
早くに連絡をもらったところで、献立を考え直すか食材を実店舗で買い足すことになりますが。


これらのデメリットを加味した上でも、私は断然ネットでの買い物派です。
ぜひ1度お試しあれ!

この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,805件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?