見出し画像

中学生の夏。〜北信越〜

前の更新から2ヶ月・・・
倒れるかと思いましたが充実していました!!

清心中学の夏の大会がありました
8月頭にあった北信越大会で優勝!!
子供たちの成長にドキドキワクワクの連続で感動しました

あの中3が・・・・(笑)うんとかすんとか言えば?って言ってもすんも言えない中3でしたw
今回は、今回も中高一貫の強みが出ました
とにかく高校生が助けてくれました
春だったかな、高校生にお願いしたことがあるんです
「中3と勝負したいからフォローしてほしい。私嫌われていいから、つーか嫌われにいくからそれでも前を向くようにフォローしてほしい。」
それから中3と真剣勝負しました
多分あの時の中3は私のこと大嫌いだったし話たくなかったと思う
でも練習後など中学生に声をかけてくれてる高校生の姿が毎日のようにありました

実は保護者の方にも「もう1回、中3と勝負したいから任せてほしい。家でのフォローお願いします。」と伝えています
返ってきた言葉は「私たちは坂本先生としんさんに任せたんだから好きにやってください」でした
感謝しています(あの保護者の皆さんだから「感謝が伝わらないよー」とか言うんだろうな(笑))

本当に中3が変わりました(書いてると涙出てくる・・・スタバで)
何が起きても嫌な表情を出さなくなってチームのことを考えて動く
誰にでも笑顔で接して下級生に優しい
シュートが落ちても打ち続ける覚悟
落ち込んだ子がいたりミスした子がいたら肩を叩ける
自分でしたパスのパスミスを追いかけてマイボールにしようとする
試合前に1年生にお弁当のゴミの返却確認をしている
反抗期だけど私の言うことも無視するけど0得点17リバウンド

人は変われるし成長できるんだと感じました

実は終わったから言えるけど・・・北信越前かなり悩みました
どうしたらこのチームが良くなるんだろって
珍しく恩師杉浦先生に電話しました
私が杉さんに電話するのは試合終わった後などですが今回はヒントが欲しくて電話しました
内容は「中3の気持ちを私が力づくで引っ張った方がいいのか」変な質問だけどその時の私は焦ってたんだろうな・・・・なんとかしたかった
その時の中3は表情も悪い、気持ちも乗っていないように感じました
どうしていいのかわからない、どうしたいはあるのにどう行動したらいいかわからない・・・
杉さんの答えは
「いいか、ゆうこ。どんな子だって勝ちたいしシュートも決めたいんだよ。
でも気持ちが表現できなかったりあるよね。
おまえが選手の気持ちを上げて持っていくことではなくその選手の気持ちをどう刺激するかだよね。それしかできないよ。
実は今日時点での対戦相手の勝敗って神様は決めているんだよね。でも明日からの勝敗はまだ決まっていない。1日1日を大事にすることだよ」
すっごくハッとしました。いろんなことを忘れていたしいろんなことに気づきました。
その日から私は選手1人1人の「らしさ」にフォーカスしました。

北信越準決勝・・・

とにかく重いゲームでした
終わった後、坂本先生と「ゴールの上に北海道が乗っかってたねー」って話したぐらい
どんだけシュートが落ちてもリバウンド、ルーズボールを追いまくって選手が言う「清心らしさ」を出し切ってました
ある選手が出した0得点17リバウンドは信じられないスタッツだけど私が今度指導者して会えることないスタッツだと思ってます
このスタッツが物語っているようにチーム全員が泥くさくチームを救いまくる「繋ぐ」バスケをしてくれました

全中出場は間違いなく選手が掴んだ勝利でした


あと、この北信越で印象に残ったのはユニホームをもらえなかった選手たちの活躍です
絶対悔しいのにそれも見せないでチームのために働く姿に何度も助けられました
「もうやってます!」「準備できてます!!」「OKです!」
私の指示の前に完璧にこなしてました
ここの部分の成長は大きかったと思います
重い荷物も1.2年関係なく時には2年が率先して持っていました
がんばれ!この悔しさを生かすんだ!!!!

本当にこの大会で感じたのは清心全体で掴んだ勝利
まじ高校生には感謝しかありません

実は大会期間中、高3りこと連絡取り合ってて「しんさんが関わらない時の清心て強いから。関わらない方がいいよ!!」と(笑)
もうね高校生になると私に指示出しますから(笑)結構怖いんすよ、高校生
あと卒業生もなかなかですわ
だからこの大会期間中はほぼ選手と関わっていないんです
ミーティングも出ていません(車の移動とかもあったけど)
選手とも極力話していません
意図もあります。選手の力をつけたかったから
私結局、大事なところ選手に甘いんです(笑)
でもそれは中3あたりは感じてたんじゃないかな

まじ子供の力って無限大よねって感じました
大人が出過ぎて子供の成長の芽を潰したりしてはいけないなと
子供たちには感謝しまくりの北信越でした

勉強になりました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?