マガジンのカバー画像

マタニティライフ 2019AW-2020SS

9
双子妊娠の記録
運営しているクリエイター

記事一覧

出産までいよいよカウントダウン

いよいよ正期産(37W)に入った。来週、帝王切開で、その前日午後から入院の予定。 お腹はパン…

Yuko K O
4年前
11

ミニマリストの暮らしを覗いて…眠れなくなる

2LDKというか1.5LDKの空間に夫婦で住んでいるが、約1ヶ月後に、ミックスツインズのおちびさん…

Yuko K O
4年前
3

二人前の胎動

小さな二つの生命を宿すという貴重な体験。 二人分の胎動を妊婦6ヶ月目くらいから感じている。…

Yuko K O
4年前
4

Stay Homeの産休 (3)

「外出自粛」「Stay Home」な、妊娠7ヶ月から9ヶ月の時期に、ぼちぼちやったあれこれ。 夫が…

Yuko K O
4年前
8

Stay Homeの産休(2)

外出自粛になってしまって、産休中にやろうと思い描いていたことがなかなかできなくなってしま…

Yuko K O
4年前
7

Stay Homeの産休(1)

双子(多胎児)妊娠の場合は、出産予定日の14週前から産前休暇を取得することができる。私の場…

Yuko K O
4年前
2

妊娠中のマイナートラブル・身体の変化気付き 私の場合

妊婦初期のつわり以外の、マイナートラブルやトラブルまでいかないまでも身体にこんな変化が起こったというのを参考までに。42歳、双子妊娠中の私の体験として。 1. 便秘 いきなり汚い話で申し訳ないです。私にとって一番のやっかいな日常トラブル。 元々便秘症の私。 妊婦するとホルモンの影響で腸の動きが鈍くなったり、大きくなった子宮が腸を圧迫して、便秘や肛門付近の静脈をうっ血して痔に至るそう。 妊婦初期のつわりの時期には、消化がちゃんとできていないからっていうのもあると思うけれど、腸

しんどいつわりの日々

11月(5W)から始まったつわりは、想像以上に強烈だった。「双子だから2倍かもね〜」とクリニッ…

Yuko K O
4年前
10

ようこそ「双子ちゃん」

「双子ちゃんですね、おめでとうございます!」 昨年10月末に、不妊治療のクリニックにて、血…

Yuko K O
4年前
5