マガジンのカバー画像

自分探求家の内省コラム

26
自己対話、内省大好きな私が日々の中で自分の気持ちや視点を書きつづった記事のまとめです。誰かの内省、自分を知るきっかけに。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

エリートは絶望が足りない。 自分を見ずに生きてきたことの代償は、金額的にも高くつく。

わたしの周りには、いわゆる「エリート」(教わる、覚えるで成功体験を重ねてきた人、と捉えてください) な人が多いです。 しかも高額なセミナーに行きまくって勉強し続ける勉強熱心な人も多い。 でも、私は高額のセミナーに行きまくる人に対して、結構な違和感があります。 もちろん、私もたまにはセミナーに行くこともあるし、価値あるものにはお金をちゃんと払いたいと思っています。でも、高額のセミナーにいろいろ行く人は、きっと頑張っている人のはずなのに、なぜか… 惹かれない。 XX認定講

あなたは何を「悔しく」思う? 悔しさや嫉妬は魂からの「あなたはここで輝くよ!」のサイン

最近、Twitter を見ていて多く拡散されているつぶやきを見つけました。 わたしは感情は自分を知るサインだと思っています。でも何に喜び、何を悲しむかには着目しても何を悔しいと感じるか、は意識しないとわざわざしっかり見ようとしないですよね。 感情(特にネガティブなもの) の裏にはいつも自分の「本当はこうしたい」というニーズが潜んでいるはず。 私が最近、「あぁ!悔しいなぁ!」と思ったのはこのnoteを見つけたときです。 このタイトル、どうして自分に思いつかなかっ