「あずった」なんて言葉は「知らなんだ」

画像1

以前、娘と、こんなLINEのやり取りをしていた。

「知らなんだ」とは「知らなかった」を意味する言葉。調べてみると、これは、"なくなりつつある言葉"とのこと。なぜ私の口から(指から?)こんな言葉がポロッと出てきたのかは謎だ。

そんなことがあった昨日、照明器具の付け替えをするために娘の家へ主人と出かけた。

1個目の照明の付け替えに、なかなか手こずった主人。
なんとか無事終了!
すると、主人が、
「いやぁ、あずった!」
と、言った。

「あずった??」

私も娘も初めて聞く言葉。
これは「知らなんだ」どころではない!😆

どうやら、これは方言らしい。

*「あずる」は、北海道や岡山県・広島県・山口県・徳島県でも使われる方言です。 北海道弁で、あずるは、うまくいかない・てこずる・もがく・こまる、という意味で使われます。

へぇ、知らなんだ(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?