見出し画像

今日語りたい新しいnote自分流 テテちゃん織り交ぜながら。

ヘッダーにドアップテテちゃん使いましたが、これは季節を意識して☆ メリクリテテちゃんもかわゆいね~♡


前回本音をダラダラと書いて、なんか後になって書きそびれたことあるような気がしたんですけど・・・まだこれをさらに、、というところで次の話に移っていたり。いや、実はnoteの書き方をもっと自分にとって快適にしようと思ってまして。これまでも何か縛りがあるでなく自由に書いてきたんですが、いつの間にか自らストレスになるような書き方していたんですね。


というのが、喋るのが長いのは早口だし平気なんですが、タイピングはそんなに早くなく、しかも書いてから見直したりとか整えたり、大量ブクマからツイ探したりとかで(とりあえず出るまま一旦書くので)語るように書くととても長くなってるんですよね。なので時間かかりすぎて書いた後は一仕事終えたような感覚で(あまりにも趣味なのに)好きなこと書いてるとはいえ疲れてることもあるし。


で、これが最大のネックなんですが、勝手に長々書いておきながら、こんなに時間かけて熱意ももって書いたんだからたくさんの人に読んでもらいたいよな・・・・とか、なんか見返りを求めるような気持ちが湧くようになったんですが、これって大間違いじゃないですか。ただ好きで書いてるんだから、ただ読みたい人が読んでくれて、それが誰だろうがどうであろうが神のみぞ知る、でよかったはずなのに。


でも労力を使ってしまうとどうしてもこんな気持ちが湧いてきてしまうんですよね。疲れるってことはやり方が違うなと思ったので、ならばどうしようと思った時に、単純に短くしようと。前に短くして更新頻度上げたいと言ってたのはどこのどいつだ! (こいつですね) 結局またいつのまにか長くなって頻度少なくなってたので、不本意を解消します!


で、テテちゃんばっかりというのではなく、雑談⇔テテちゃん みたいな感じで、どっちもを交互にというかそれをタイピングが負担にならないくらいにやると。雑談が特になければテテちゃんだけの日もあるかもですが、それでも長くはしないで。いわば私のことが今より色濃くなるかもって感じです。気楽な雑談していってだけってのもありますが。まあその辺は書きながらどうなるやらって感じですけど←


話戻りますが、前回の話が中途半端な気がするってのが、長くなるから適当に切らないと時間かかりまくってまたいつもみたいになってしまうという、妙な焦りが出てのことだと思うんですね。なんか自分で首絞めて暴れてる的でちゃんちゃらおかしいんですけど、こんなことにならないためにも新しいやり方で。今度こそ。もう本当に(すごく戒めてる)


と、宣言したところでそれで書いてみますね。雑談突然やりますけど、この後出てくるテテちゃんとのギャップ楽しんでみてくださいね←


今日も週一の実家の片づけに行ってきたんです。が、ずっとやってた物の大量捨ては敢えてやらず、ずっと気になってた庭掃除をしてきたんです。

父は庭がすごく好きでマメに手入れをして眺めるのを楽しんでいたんですが、亡くなってから私も弟もうちの中ばかり片づけて庭を放置してたんですね。年末だからという気分もあったんですが、先週行った時にメジロが来てて、そういえばこの時期みかんを木に刺してメジロが食べるの楽しんでたなと思い出し、みかんを持って行って刺して、ふっかふかという表現をしたくなるくらい積もっている(積もっていたの)紅葉の枯れ葉からやっつけていったんです(やっつけ)

で、庭全体だとすごい枯れ葉の量なんですけど、やり始めるとどんどん先まで掃き進みたくなり、もうキリないから今日はここまでと思いつつ、なんかやみつきになってしゃかりきに熊手&ほうきマスターになったわ1時間。やっていくと、こうしたらもっといい感じだなとコツつかんできたりして楽しくなってくるじゃないですか。だからすぐやめられるわけないっての←

そしてとりあえずキリをつけて帰ったんですけど、帰りながらなんか・・・・両親指の表面が痛いなと。手袋してたのにみたら真っ赤になってて(作業中はなんともなかった) え・・・・そんな熊手や塵取りを力いっぱい握り締めてたわけでもないのに何で??  

その赤さといったら全体重をここにかけていたのかというくらいな。いや私がやったのはサーカスじゃなくてただの掃き掃除なんですけど。

まだ痛いから、やっぱり途中で熊手に乗ったんかな無意識に(ありえんやろ)

と、謎に親指が赤く痛い私の掃除報告はこのくらいにして。(ああええ感じに手短に書けたな)


テテちゃん行きますかーーーーーー♪♪



あ、その前にこれを。私、ジミナが~とか言いまくってたんですけど、ジミナってのは呼びかける時に言う呼び方らしいです。間違って堂々と使っててすみませんでした!!  正しくはジミニです。「イ」と「ア」の使い方ってどうなんだろうと時々思っていたのでありがたいツイです。



このインタビューとてもいいですよね。テテちゃんのあれこれにいろいろと思うんですけど、、、

ヨンタン、先天性の病気があるみたいで、このインタビューのテテちゃんの「大人のタニに会いたい」というのが切な過ぎて。私、ものすごく動物に感情移入してしまうんですけどこれはたまらない。どんな動物にも同じように思うけれど、推しの愛犬となるともうたまらない。これからは寝る前の感謝と祈りリストにヨンタンの健康も加えます。本当に長生きしてほしい!!   えーーーーん(泣くなよ)


えーーーーーーーーーーーーん(しつこい)




いい加減にして、やめてくれ、とあまりのイケ散らかし加減に普通怒りに使うような言葉を吐いてしまうまでに。全テテペンが思っていることでしょう。私も同意が止まりません。どうしてニーパッドまでがこんなにおしゃれになるんかほんまわからんいい加減にして←


中でもこれ、私にとって最大の危険ショットなんですけどね・・・・

それはなぜでしょうか。

1   信じられないほどハンサムが過ぎる

2   前髪の垂らし加減がありえないほど絶妙

3  あろうことか手の美しさまでも宇宙一

4   顔と首の浅黒加減が悶絶レベル

5   実はこれは画像に見せかけて本物


・・・・・・・はい、全て当てはまるのでどの選択もピンポーン♪ 注: 残念ながらひとつだけ勘違いがあると思われます。


あーあ、今日もまた頭おかしいテテペンで終わってしまった。


もう少し雑談をとも思ったんですが、このくらいで終わると次のネタがすでにあるというのでもちょうどいいかも♡


これからも、こんなキョウカタよろしくお願いしまーす♪


  


















この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,278件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?