見出し画像

7月に暴れなくていつ暴れるんだよ、夏だぜ

暑いですね皆さん!
お元気にお過ごしでしたでしょうか。
7月は暴れる月と相場が決まっています。
夏だからです。月末にフジロックがある月。
我が魂に刻まれしフェスティバルの月。
LIVEの夏、現場の夏。

それでええんです。
遊び散らかしていきましょう。
ご飯を一汁一菜にしてLIVEに行ったらええと、よしはるも言うてます。(言うてない)

LDHはありがたいことにあらゆるグループが一年中あらゆる興行をしてくれています。しかし。4月のホールツアーFAN FANJUMP滋賀公演から3ヶ月弱。長かった…
お昼休み、Jのおたくに「すぐ会えるのいいな」と言われても、会いたいよう ワーン!状態。
「生」のパフォーマンスの威力が超ド級の難易度高いEXILEを好きになってしまった代償。
何せ他の誰とも、決して代わりが効きません。
身体がそうなってしまいました。

私もう抗いませんから。(スンッ) 

このブログを読んでくださってる皆さんも、もしまだ抗ってる方がいたら認めて楽になりましょう。
世界さんのダンスでしか(セルフコンプライアンスミュート)んでしょうどうせ。ね。

7月4.5日に、私にとって待ちに待ったビッグイベントであるFANTASTICS from EXILE TRIBEの単独アリーナLIVE、HOP STEP JUMPが開催されました。
たった4回の、宝物のようなLIVE。
終わるのが勿体無いと思っていたら…!
8月有明HOP STEP JUMP THE FINAL追加2公演が発表されましたね!
おめでとうございます、いや全くもって当然でございます。
全人類に見てもらわないとだめですから。有明千秋楽も配信していただきたいです。AbemaさんかCLさんどうかよろしくお願いします。

わたくし大阪2公演に行ってきまして、2時間半×2、物凄いものを浴びてしまったので早くこの記憶をアウトプットしないと…!といつものようにいそいそとレポを描こうと思ったんですが

描けない

気付きました。
こんなこと初めてです。
皆さんご存知、私はEXILE2周目の女。
今までずっと、なんやかんや言うてLIVE入るたびにレポを描いてきたのにです。

山本世界さんの美に対峙する時、私の持つ全て、何もかもが無力。

パフォーマンスを生で見てもらう以外に、私に出来ることなんてない。

虚無だ。あんなに素晴らしいものをダクダクに浴びてびしょびしょになったのにだ。私には何も出来ないのか。
スランプに陥った私はとりあえず甘いものを買いに行って食いました。

でも、描けない
一旦一枚お茶を濁すような絵を描いて終わりました。

近くで見た世界さんの顔めちゃくちゃカッコ良すぎて
記憶もクラッシュしており私の画力では再現不可能でした
もうちょっと顔好きすぎに対する耐性をつけて出直します
形は上手くなってきたと思います
正面を向かれている時はだいたい
「顔可愛すぎ」「好きです」「ダンス上手すぎ」
背中を向かれている時はだいたい
「背中…♡」「肩幅…♡」「頭ちっさい…🥺」
と言っています


今までブログにレポを残す、という試みをしてこなかったので、字で書いて何が伝わるか未知なんですが、まだ見ぬ未来に山本世界さんにすっ転がるオタクのために私が大阪城ホールで見た詳細をここに書き残しておこうと思います。(パピルス)

アリーナで一層輝くのがEXILEなんだよね

まず、アリーナの大きさで、推しのパフォーマンスを観る事ができる喜び。見えないくらいの遠さから輝きを見るのが好きなんだよー!ってなる。
どんな遠くから見ても凄いって知ってるんだけど、スタジアムで見たことないからスタジアムで見てみたいなー!(気が早い)

⚠️ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ⚠️
ここから最高にネタバレですので自衛お願いします

オープニングが、まず音響MAX良音爆音のアリーナで、でっけえモニターにOP映像がデカデカ映って、それだけで感無量…熱くなるものがある。
集まってくるレインボーカラーの光が、映像か
ら飛び出して真っ直ぐにアリーナを駆け抜けていく。
これ一番に言いたいんですけど、FANTASTICSのLIVE演出全て良いんですけど、特に「照明」の良さが凄い。ホールの時から思ってたけど、ずば抜けてると思う。ここを見て、という必要な照明もだし、遠くから見るお客さんに対してのおもてなしみたいな照明もだし、光でボルテージを上げていくクラブみたいな煽り照明もだし、めーーーっちゃ光の演出が上手い。(はじまるーーー!)っていう高揚感を、レインボーの光の離陸で表して、一曲目が始まっていく。皆様もうお分かりですね…!

オープニング一曲目は

PANORAMA JET です!


ここで、素晴らしい衣装に触れないといけません。
8人が王子様のような白衣装を着て、真ん中でばっくり割れる正面モニターから現れるんですね!
え、このまま"MARRY YOU"歌ってくれるんかな?くらい新郎。
この歓声を彼らに届けられることがもう泣けます。
私の入った城ホ2日間は、ものすごい歓声でした。
その歓声を浴びて真っ直ぐ立つ彼らの輝きが、その間にさらに増していく感じすらしました。
白衣装で凛と立つ姿が本当に美しくて。これから彼らが進む道に虹の光がずっと、差しますように。チームの青春のような日々をこれからも応援すると誓いました。(まだLIVE何も始まってない)

冒頭一曲目から半分くらい着ていてくれる白の衣装(新衣装)が、ほんっとに良いんですよ。
私、グループのシルエットをちゃんと衣装で作ってくれてるの見るのがめっちゃ好きで。
FANTASTICSの舞台衣装は大体、なっちゃん(と澤夏くん)が担当してくれているんですけれど、いつも本当に彼ら全員のパーソナリティをわかって、キャラクターの魅せ方をわかって、シルエットを当ててくれているんですよ。そこ魅力だから出した方がいいんだよなー!ってとこがみんな出てるんですよねー、天才ばっかだなファンタは!(口癖)
デザインも最高だけど、異素材のミックスがえげつなく上手い。本当に服が好きなんだなって伝わってくる。なっちゃんはしっかりアパレルをされてゴリゴリに売って欲しい。売れるから売り切れないくらいの量を作ってください…お願いだ…!(buddix第一弾買えなかったの思い出してショゲ)

パノジェ、楽曲がまず最高で、初めて聴いた瞬間に「はーこれアリーナの一曲目じゃん〜最高〜!」ってなったので、追いついてきた現実!!!って感じで超興奮しました。
脳内で描いたこと次々叶えてくれる推しグループ最高すぎん?きっとこの先もそうなんだろうなー、愛する〜
私パノジェのコレオむちゃくちゃ好きで、天才(NOPPOさん)と天才(世界さん)組んだらこんな天才になんの?!って思って。
多分、曲がある段階でアリーナLIVEの一曲目見越してコレオ作ってたんだと思った。エンドステージに横一列で登場してこの曲でこのコレオ。
「映え」すぎてる。
"昨日まで〜の僕ら〜を〜、超え"の 「超え」のところで胸をぽんぽん!って叩く振りがあるんですけど、あそこで毎回私たちに「昨日までの僕らを超える」ことを約束してくれてるような気がしてめーーーっちゃ好き!!
私も超える!!!ってなる。

私がせっちゃんのコレオの好きなところ、基本的に「感情」とか「想い」や「わくわく」がダンスを見た誰もがわかるようにしっかり乗せてあるところと、ハネ、トメ、みたいな美しい緩急ユーモラスで思わず踊れそう、と思うようなグルーヴ掴むところと、ヤバすぎるフォーメーション移動を含む絶ッ対に踊れなそうで凄すぎるところ(それについていけるファンタが本当に凄い) が絶妙に一曲の中に混ざってるところなんですよ。
身体の使い方がうまくて、神様に選ばれた音楽とダンスの妖精みたいなのに、音楽を絵に描く(振り付けを産み出す)ことも天才的なんだな、とコレオを知るにつれて感じているところです。
(EXILEでも、情熱の花あたりからずっとせっちゃんがコレオを作ってる楽曲のことは知ってたから、思い返したら「いや好きじゃん」ってなるし辛い) (すぐ辛がる)

てかこれ
ライブの話たどり着かなくないですか?!🧐💭
次もうちょっと進めるようにがんばります。
HSJブログの完結目標は、BOTの新MV、BLACK MAGICの解禁7月12日0時です!(自動〆切設定)

…おしりに火がつくってこゆこと〜?🤔💭
🔥🔥🔥←TEKUさんに着火され済


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?