見出し画像

煌めけ星川高校野球部、結月ゆかりと斎藤鈴香の挑戦!#3の裏側

今回もご視聴ありがとうございます

下記の動画のネタバレを含みますので
まずはそちらをご視聴ください

ニコニコ動画


youtube


第3話は格上の三浦高校戦
流石にこの辺からは総合戦力Eでは厳しいです。

唯一の救いは相手の4番がスランプであること
三年間やってきた中で最後の夏がスランプとか悲しすぎますが
こちらにとってはとても助かるのでありがたく凡退してもらいましょう。

今回も1回裏に自動得点するも2回表に自動2失点
栄冠ナインの自動失点はなかなかに不快です
操作して打たれたならまだしも勝手に打たれるのはね・・・

そして今日も元気に6回11安打1得点の猛攻
思ったよりヒット出るけど全然点が入らない
打順の組み方が悪いのか・・・

6回裏に1アウト1塁で手動操作が回ってきました
打撃絶好調の打率6割超えの今井君です
今回は魔物を持ってないので自力で勝つしかないのですが・・・
残念ながらここは凡退、その後相手のエラーがあるも得点できず

7回裏にまたノーアウト1塁のチャンス
ここで勝負にでます代走に走力C(66)盗塁Dの加藤くんを送ります
相手の肩がFなのもあり盗塁が出来そうだったからです
そして無事盗塁成功!
走った瞬間アウトになると思って滅茶苦茶ビビリましたけど
ノーアウト2塁の大チャンスになりました

バッターが2年のセカンド7番平野くん打率は.154
強行して得点できなかったので、当然送りバントを選びたかったんですけど
送りバントの信頼度は1・・・
流石に栄冠ナインの信頼度1は信用できないので流し打ち3を選びました
転がせも3でしたけど三塁側に転がされても進塁打にならないので
ファーストゴロかセカンドゴロ打ってくれ!て思いながらの選択
結果は最高の最低限のセカンドゴロで1アウト3塁

ここで天才ゆかりんが最低限してくれればと期待したのですが
ショートゴロで得点できず
斎藤ちゃんも凡退でまたも無得点

チームの信頼度打撃力もそうだけど、采配も悪いねコレは

8回表に守備機会ありここで伝令すごく励ます☆を使用
栄冠ナインは伝令でスタミナが上げられるのでスタミナDでも全然完投できますね
逆に通常試合だとスタミナDだと全然持ちませんが

キャプテン効果ですごく励ますのおまけでスタミナ以外も上がったんですが
関係なく1塁3塁のピンチ

ただでさえキツイのにここで失点したら終わりなので
2年の子に盛り上げてもらい、前進守備を選択

まだ1年目なので守備力を育ち切っていない状態で中間守備とか選ぶと
ホームに投げた時FCになりやすいというのを過去の経験で学んだからです

結果はショートの横を抜ける強いあたりのセンターへのタイムリーヒット
ショートの今井くんは伝令効果で守備捕球SAくらいになっていたので取ってほしかった…

次のバッターもゆかりんが打球をはじいて内野安打になり1アウト満塁
個人的の意見ですが

伝令して守備力を上げると送球エラー多くなりません?

みなさんの意見も聞いてみたいです
コメント待ってます。

1アウト満塁のあとはゆかりんが踏ん張り最高のゲッツー!
しかし2点ビハインドは重い・・・

8回裏にはもちたろうが奇跡の出塁
彼の打率は.111だし出塁率も.111くらいなのでOPSでいうなら.222くらいですかね?

しかしこの場面で出塁は本当にいい仕事をしてくれました
下位打線が出塁するとアチアチの上位打線につながるので最高です

打率.526の1番古川くんがレフト前ヒット
2番今井くんがラッキーボーイを使って広角打法を発動
流し打ち4を選択しセンター前ヒット
ランナーは帰ってこれませんでしたがノーアウト満塁で3番バッターです


勝ったろガハハ!

朝倉懲りずに動画映えを目指して引っ張り4を選択
しかも、今回は強振多用に積極打法のおまけつき。

いつの作品か忘れたけど強振引っ張りがめちゃくちゃ強い栄冠ナインあったよね

結果は斎藤弘くんライトフェンス直撃へのタイムリーヒット
調子が良かったらグラスラだったか・・・

しかし斎藤弘くんのおかげで同点になり
ノーアウト1塁3塁とチャンスは続きます

4番の斎藤直くんも熱血漢なので闘魂を発動!
引っ張り4!センター返し4!

朝倉理性を取り戻しここはセンター返し4を選択
同点になったら真面目に勝たなきゃとなりました

結果はフルカウントからのセンター前ヒットで勝ち越しタイムリー!

4-3!

5番の加藤くんに送りバントさせて1アウト2塁3塁を作るも
6番平野くんが三球三振、こいつまじつっかえ!
7番ゆかりんも凡退でその後のチャンスは無得点

そして9回表
凄く盛り上げるでチーム全員の守備A捕球A以上が確定
1点リードを守り切る体制を取ったが

1アウトから3塁古川くんの送球エラー・・・
お前送球Dだろがい!

凄く盛り上げるを使うとエラーが起きやすい
皆さんのコメントお待ちしています


その後盗塁を許しセンターフライで打ち取るも進塁されてしまい
2アウト3塁

あとアウト一つで勝利だが
相手は3番キャッチャーのミートCパワーC西野くん
4番はスランプだが・・・天才ゆかりんなら抑えられるだろうと
低めを選択した結果

このあとスランプの4番にもヒット打たれていたので
敬遠しても点は取られていたかもしれないが・・・
みなさんなら敬遠してましたかね?

ともあれ、逆転されてしまったので
9回裏1点ビハインド
8番斎藤ちゃんから最低でも1点を取らなければならない

動画的には斎藤ちゃんに活路を切り開いてほしいが
負けかねないので仕方なく代打を送る

お祭り男を持ってる中村くんを送り
チャンスメーカー等を発動させて
またも代打

足がCある井上くんを選択
転がしてコースヒットになってもよし
送球エラーで出塁してもよし
とにかく出塁をしてもらいたかった

井上。

ファイトを使用し
転がせが信頼度が4まで上昇

井上くんにすべてをかけると
結果はセンター前ヒット

続くバッターはもちたろう
盗塁するをめっちゃ悩んだが流石に盗塁Eでは厳しい気がしたので自重
そしてゲッツーの気もするので
送りバントで得点圏へ

1番古川くんは今日4安打
同点、または逆転の舞台は整った

ていうかエラーしてそのせいでホームラン打たれてるんだから
打てや!

センター返し4を選択した結果
ファーストがエラー気味のタイムリーヒット!
これで同点!

次も期待できるバッターの今井君
転がせでチャンスを広げれればいいなと思ったら
カーブをライドスタンドに転がしてサヨナラ勝利

本当にようやっとる

というわけで3年野手が大活躍してベスト8進出
多分、生放送でこのデータでやっててもこうはならないと思う
その時は3年使ってないもんね

最初の夏は信頼度稼ぎのために3年はレギュラーから外しがちなのに
今回はたまたまそれをしなかったおかげで勝ち進めてます
たまにはうまくいくもんだね

煌めけ星川高校野球部、結月ゆかりと斎藤鈴香の挑戦!#4の裏側に続きます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?