見出し画像

煌めけ星川高校野球部、結月ゆかりと斎藤鈴香の挑戦!#0

今回もご視聴ありがとうございます
(Note見てもらうってのはご視聴って言葉で正しいのかな?)

#0ってことで栄冠ナインを始めるまでのことを書いていきます

自分はまぁまぁ栄冠ナインの動画を作ってきたんですけど
栄冠ナインというストーリーの中で誰を主役にするのかっていうのは
こだわっていました

初代栄冠であれば霊夢、魔理沙とかね。
改めてみると魔理沙のホームラン本当に最高だ。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm19069028


そんでもって、今回の動画は主役はもう決まってました
それは斎藤鈴香ちゃんです

斎藤ちゃん

生放送の時に栄冠ナインをしていたら
偶然生まれた子です、可愛いのがいいですよね。

本当はリセマラ禁止なのですが
この子は設定上右投げ左打ちの外野手なので
天才の右投げ左打ちがでるまでリセマラを繰り返しました

3時間くらい…


お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件というアニメを
Unextで見てて5話から最終話まで行ってたから多分それくらいだと思う。

その結果右投げ左打ちの外野手1度も出ませんでした
だいたい30分に1回くらい野手の天才が出たけど
右投げ左打ちの外野手って設定がもうあるから
それ以外使えねぇんだわ
朝倉って奴はこういう、小さいこだわりで結構時間を無駄にします

そんで流石にリセマラがきつくなった所で
投手の天才が来たわけです

天才ゆかりん。

当初の予定では天才外野手斎藤ちゃん、凡人投手(しかも女の子だから先発ではなくリリーフの2番手ピッチャー)ゆかりんという想定でしたが

天才斎藤ちゃんを引けないので仕方なく
天才ゆかりんを採用しました

チームメイトの名前はネットの知り合いとか適当に使ってます
今も交流があるので本人たちは多分気づいてるだろうけど、身バレになっちゃうので言えませんけどね。

それと大事なのが高校の名前ですよね
初代栄冠はイズミ、次がアサヒだったと思うんだけど
今回は星川にしました!
どれも横浜の地名です、バイクや車でその付近を通って響きがいいなぁと思って採用しています

上記にある霊夢たちが栄冠を掴むようですの時は
卒業まで一気に録画してそれを編集していたんですけど
今回は録画して編集してって感じでやっているので
初代栄冠ほどストーリー重視じゃないかもしれません
一応あの時は最初から最後までどういう流れになっているのかわかってたので、複線的なものも張れてたんですけど今回は多分無理です

でも、自分でもどういう結末になるかわからないので
動画を作ってて楽しいです
皆さんにも楽しんでもらえると嬉しいです

煌めけ星川高校野球部、結月ゆかりと斎藤鈴香の挑戦!#1の裏側に続きます




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?