見出し画像

朝活


どうやらnoteへの投稿も無事に2日目を迎えられたようです。

さて、2023年の目標の1つに掲げた朝活。
こちらも無事に2日目。

朝、夫が出張へ出かけるため、見送ってから散歩に行こうと思い、それまでの時間は今まで気になっていた、ピラティスの動画をYouTubeで探しました。

動画がたくさん出てきたのが
❮YUMI TAKAMI❯さん
という方が作成されているチャンネルで、
❮ヨガピラティス専門チャンネル❯

形から入るタイプなので、YouTubeのリストに【ピラティス】という項目を作る。

毎日の5分ストレッチという動画から始めたら、なんだかとっても気持ちいい!

そのまま調子に乗って、初心者から基本のピラティス12minというのに突入したところ、もう足がプルプル、おなかもプルプルになり、一旦今日は8分くらいで断念。残念。次頑張ろう。

夫を見送った後、防寒対策、マスクとキャップ着用という、若干怪しめのスタイルになる

→近くの大きめの公園目指して歩く

→公園の中を歩く(サッカー少年たちが朝から元気にボールを蹴りながら走る姿を眺めながら)

→気になった梅の木の写真を撮る

梅の木。梅の花が咲くのが楽しみ


→一旦ポケットにiPhoneしまう

→ポケットの中でiPhoneが動作し続けた模様。15分のロックがかかる。写真が撮れなくなる。

ポケットから取り出し後。悲しい表示画面。



→昨日も参拝した神社でおまいり(毎日の日課にしたい)

→新しく出来たファミマにどうしても寄ってみたくて、アップルパン?パイ?購入

朝起きるのは苦手だけど、それ以上に気持ちが良すぎて、この朝活は続けていきたい気持ちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?