見出し画像

好きなことだけ

ここ1週間ほど、仕事で試していたことがある。

私は正社員10人の会社で事務職をしている。
で、もう15年以上勤めてるので、仕事の流れが決まっている。
でも、その流れや順番、効率を無視して、自分のやりたいと思ったタイミングで仕事をやってみることにした。

伝票整理をしているときに、届いた荷物の荷解きをしたくなったら、伝票整理を中断して荷解きをする。
現場に荷物を持って行こうと思ったけど、途中で目に入ったトイレットペーパーの補充を先にする。
エクセルで集計表を作っていたけど、突然、やる気が失せたので、画面を閉じる。

そんな風に自分のやりたいことを思いついたときにやる。また、やりたくなくなったらスッパリ中断する。
そうやって、過ごしてみたら、なんと仕事が普段より早く終わった笑。体感2倍くらい。
しかも、作業をやりたくなくなって中断してる間に内容変更の連絡があって、止めてたおかげでムリなく対応出来たり、やらずにほっといてたら、そもそもしなくて良くなったり、二度手間に感じることが格段に減った。

仕事で使う体力も気力も少なくてすむから、家に帰って、「もう頼むから眠らせて」みたいにグッタリすることも無くなった。

楽すぎる。

今まで会社員なんだから、好きなことだけやるなんてムリって思ってたけど、自分で好きに決めれることたくさんあったよ。

いつも読んで頂き、ありがとうございます。ぜひサポートお願いします。頂いたサポートは、大好きな本を買うのに使わせて頂いてます。たくさんの方のサポートに感激です。