見出し画像

いつでも笑顔でいることを選ぶ、という話。

こんばんは。今日も雨でしたね。
雨の日の空気は澄んでいる感じがして好きです。

さて、今日も本を読んでました。

ハイパフォーマンスUPコーチ TAEさんのご著書です。

まだ全部は読めていないのですが
一番ハッとしたのは
基本と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが

『笑顔』と『挨拶』が大事というお話。

また、良い時だけじゃなく悪い時も
笑顔でいるということ。

自分から笑顔で挨拶できる人は
そうそういるものじゃないけれど

だからこそそういう存在に自分がなれば
周りを明るく照らせるし
見る人は見ている。

良いことがあった時
嬉しかった時はみんな笑顔でいられるけれど

嫌なことがあった時は、、?

ほとんどの方が笑顔でいられないのでは、と思います。

でもだからこそ笑顔を自分で作って
ご機嫌にしていく。

感情状態の手綱を自分でコントロールしていけるのが
とっても尊く価値が高いことだなあと感じます。


いつも尊敬している方が言ってくれる言葉があります。

『人間、良い時に良い状態でいられるのは当たり前。
でも辛い時良くない状況の時に
どんな自分でいられるかが大事なんだよ。』

本当にそうだなあって色んな経験をする度に思うわけですが
それが人の器、ということなんですよね。

やっぱり酸いも甘いも経験して乗り越えたからこその
器を持っている方は

自分が辛くても相手のことを想像できる優しさや
そうすることが出来る余裕があったりする。

なんかゲームに例えてしまうと平易かもしれませんが
レベル上げをちゃんとしているから
持っているHPの最大値が変わっているんだと思う。

同じ50のダメージを受けたとして
HP60の人は10になって瀕死だけど
HP120の人は70あるから
まだ動けるよね、みたいな。

それに旅慣れしていて
アイテム持ってるからすぐ元に戻れたりして。

でもそんなHP120になりたい!っていうのは簡単なんだけど
その人も地道に弱いスライムに体当たりして
瀕死で回復してまたバトルしてって、

RPGのはじめみたいななんだか頑張ってるのに
なかなか経験値もらえないところの
もどかしさを何度も何度も繰り返して

その先でHP120になっているんだよね。

そんなことを本を閉じて思いました。

笑顔でいる人ほど
そこには努力があるし
必ず意識している。

『ポジティブは努力』

と表現している方もいたのですが
私も本当にそう思います。

笑顔でいる、ポジティブでいるって
相手への思いやりでもあるから
本当に尊いものですよね。

まずはいつでも笑顔でいることを選ぶことから。

今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます(*´꒳`*)

いただいたサポートはより豊かな言葉への投資に使わせていただきます!ありがとうございます^^