見出し画像

絆を深める「ほめ言葉」

おはようございます!ビジネス作家の臼井由妃です。
仕事でもプライベートでも「ほめ言葉」が人間関係を円滑にするということは、多くの方が、認識していることでしょう。
しかし私が経営者になった30年ほど前には、ビジネスシーンで「褒め言葉」を耳にすることはあまりありませんでした。

「ほめたい理由」は山ほどあっても、それを口にすることは「お世辞」と解釈されるのではないか?「社交辞令」と思われるのではないか?
何か魂胆があると受け取られたら嫌だな。
私自身、そんな想いからほめることをためらっていました。

実際、当時「ほめ言葉」を、耳にすることはほとんど、ありませんでした。時に「さすが●●社長!」とか
「お見事です」「●●さんに、敵うものはいませんね」
などという、声を耳にしましたがその言葉からは、真実味を感じることはできなかったのです。

そんな折、「臼井さんの声は聴きやすいですね」と、初対面の方からほめていただきました。
おそらくその方は私について、予備知識はないはずです。
ですから、感じたままを、伝えてくださった。
ふだんの私のプラス面を、ほめてもらった。
それまで自分でも気づかなかった、当たり前だと思っていることを、ほめてくださったことに、胸が熱くなりました。

「ほめられると、こんなに元気になるのだ」
「よし、声に出してほめ言葉を伝えるようにしよう」
そして頂いたほめ言葉「臼井さんの声は聴きやすいですね」を、折りに触れ自分に言い聞かせるように声にしました。

すると、あの時と同じように、心地良く響きました。脳は、他人から言われても自分で言っても、「言葉」に反応するのです。
ほめられて嫌な人などそもそも、いません。
「お世辞」と解釈されたっていいのです。

声に出して相手をほめたり、感謝を伝えることは、お互いを理解しあい絆を深めるために欠かせません。親しいがゆえに「言わなくても分かっている」とか「照れくさい」と思うのは、自分だけで、相手はあなたからの「ほめ言葉」を待っているかもしれないのです。(明日に続く)

~相手はあなたからの「ほめ言葉」を待っている~
最後までお読みいただきありがとうございます。臼井由妃

💛最新刊・好評発売中💛

💛毎日配信standfm「言葉のパワースポット☆ウスイユキチャンネル」💛

💛YouTube始めました・チャンネル登録して頂きましたら幸いです💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?