見出し画像

切り上げ上手な人は、「話の腰を折らず、上手に水を向ける」

おはようございます!ビジネス作家の臼井由妃です。
仕事ができる人は、「切り上げ方」が上手です。
相手の話に延々とつき合っていたら、時間はいくらあっても足りません。
かといって、
「次があるので失礼します」
「アポイントに遅刻してしまうので」などと言えば、
「私と話をしたくないのか?」
「ずいぶん、ビジネスライクな人」などと、思われかねません。

こういう場面では、
「今回は課題として持ち帰らせて頂き、次回じっくりお話したい」
「素晴らしいご提案を頂きましたので、社に持ち帰り上司とも協議します」

というようにまとめます。
話の腰を折らずに「次がある」ことを伝えれば、相手にストレスを与えず話を終えることができます。

時には、課題や問題を解決するよりは、まず話を聞いて欲しい、という願望が強い方もいらっしゃいます。
このような方には、話を聞く姿勢を見せた上で
「あなたのお考えもわかります。だからこそ、妥協点をみつけませんか?」
「あなたのご心配は、もっともです。私もじっくり考えたいので、少し時間をいただけませんか?」

というように、相手目線で話を整理してから、提案すると良いでしょう。

また、時間がないときに長くなりそうな話を切り出される時も、ありますね。そこで「忙しいから後にして」
「あなたの話は長いから……」と。
突き放したり決め付けたりすれば、話を聞いてもらえないという印象を与えてしまいます。
こんな時は「今、5分くらいしかありませんが、よろしいですか?」
「誠に申し分けありませんが、5分ほどしか時間が取れませんが」
とタイムリミットを数字で示します。

すると、相手も手短に話しをまとめようとします。

それでも話し足りない様子が見受けられた場合には
「あとで時間をとりますから、都合を教えてくださいませんか?」
「後日、お話を聞かせていただいてもよろしいですか?」
と気遣いを示すのも、相手の立場を尊重した「切り上げ方」です。

~相手の立場を尊重した「切り上げ方」を心得る~

最後までお読みいただきありがとうございました。臼井由妃

💛最新刊・好評発売中💛

💛毎日配信standfm「言葉のパワースポット☆ウスイユチャンネル]💛

💛YouTube始めました☆チャンネル登録して頂けたら嬉しいです💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?