マガジンのカバー画像

ゆきのブログ制作note

12
ブログを立ち上げる中で気づいたこと、操作方法、まとめなどの記事
運営しているクリエイター

記事一覧

BlueHostにGoogle Domainで取得したドメインを追加する

お久しぶりです。ブログ1年生のゆきです。 もうだいぶ前に2年目に突入してますが、諸事情に…

ゆき
1年前
2

【新ブログ設定】初心者向けCocoonテーマの初期設定を進めてみる その1

こんにちは。ブログ一年生のゆきです。 Cocoon公式のマニュアルに沿って進めたらやたらと時間…

ゆき
2年前
2

【新ブログ設定】初心者向け、必要最低限のワードプレス設定をしてみた(再)

こんにちは。ブログ1年生のゆきです。 前回までCocoonのマニュアルを見ながら設定をしていっ…

ゆき
2年前
4

【新ブログ設定】Cocoonマニュアルの初期設定をしてみる

こんにちは。ブログ1年生のゆきです。 前回から2ヶ月くらいサボってました。いや、サボって…

ゆき
2年前
2

【新ブログ設定】Cocoonで必要なプラグインの設定

ブログ1年生のゆきです。 新ブログを立ち上げるために、テーマをCocoonかSWELLにしようとし…

ゆき
2年前

【新ブログ設定】WordPress無料テーマのCocoonをインストールしてみた

こんにちは。ブログ1年生のゆきです。 先週張り切りすぎて息切れしてしまったようで、今週は…

ゆき
2年前
3

【HTTPS対応】BlueHostでSSL Certificateを設定してみた

こんにちは。ブログ1年生のゆきです。 私の運営するブログでは、BlueHostというウェブホスティングサービスを使っています。海外ではかなりメジャーみたいですね。 さて、ブログを既にレシピブログを2ヶ月以上運営しているものの、HTTPS、SSL対応について必要だと知ってはいたものの、ほぼ何もみてませんでした。 今回、新しいブログを立ち上げるのと、SEO対策を強化していきたいことから、HTTPS、SSLについてもきちんと対応しておこうと思います。 BlueHostでのS

新しいブログのWordPressテーマを決める!(海外の生活情報)

ブログ1年生のゆきです。 前回のnoteでお話したように、新しいブログの立ち上げを急いでいま…

ゆき
2年前
2

新しいブログを立ち上げます!(海外の生活情報)

ブログ1年生のゆきです。 今週は、SEOについて検索しつつ、並行して新しいブログのテーマを…

ゆき
2年前
5

レシピブログのリッチリザルト対応はGoogleのツールで確認できる!

こんにちは。ブログ1年生のゆきです。 今週は、後回しにしていたSEO対策について調査してい…

ゆき
2年前

自分のブログのページ表示速度を測ってみた(壊滅的!)

ブログ1年生のゆきです。 今日は、これから新しく開設するブログのテーマを探しています。 …

ゆき
2年前
3

ブログ制作開始8ヶ月でnoteを始めました

はじめまして。ブログ制作初心者の"ゆき"です。 初めてのnote投稿!何を書こうか迷ったのです…

ゆき
2年前
7