見出し画像

足を細くする方法

多くの方が興味ある話題でしょう。
リクエストかあったので書いてみます✏️
.
今がどういう状態かによって少し変わってくるのですが、多分足が気になっている人はちゃんと足が働いてなくて(動いてなくて)代謝が悪い感じになってるんだと思うのでその場合の話をしますね。

いやいやめっちゃ歩いてるんだけどなぁっていう人もちょっと聞いてみてください👂
動かしているつもりで動いてないこと、めっちゃあります。

動いてないとは、筋肉が伸び縮みしていないということです。(足首、膝、股関節が働いてない)
それだと動かしてないのと同じなのでむくんだり筋肉が硬くなったりします。

歩く時には、足裏やふくらはぎ、もも裏や足のつけねが伸ばせます🚶
つまりストレッチしながら歩けるわけです。

その為には足裏(足指まで)をしっかり使う必要があります。

足の裏で地面をしっかり蹴る感じにすると足裏が使える感じわかると思います。(後ろの足)
蹴る際、膝と足のつけねをなるべく伸ばした状態で蹴ると足全体が伸びて使える感じわかると思います…わ、わかりますか?

動画撮ってみました🎥
1つ目が足が使えてない歩き方で2つ目は足裏を使って膝とつけねを伸ばして歩いた様子です🚶‍♀️
分かりにくくてすみません。

とにかく[膝と足のつけねをなるべく伸ばしたまま足裏で蹴って歩く]と足を使えるので今まで足を使えてなかった人は脚やせします🚶

背中を伸ばして少し早歩きすれば体幹も使えるので全身ダイエットにもなります👍

ちなみにバレエの歩き方も同じです。
プラスアンディオールですが。

#足を細くする方法 #歩き方 から#足を使おう#足裏#ストレッチ#バレエ#バレエメイト#健康

そういう私は歩く時なるべくエネルギーを使いたくないのでめっちゃ歩くの遅いんですが😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?