また旅に行けたらいいのに 〜 i wish i could go travelling again

(歌詞タイトルの "travelling" は英国スペル)

さいきん通うようになった素敵なケーキ屋さんでは、いつも BGM に女性ジャズ・ボーカルが流れていて、そのことがきっかけでお店の方とお話しするようになって。接客を担当なさるお姉さん(パティシェは妹さん)が「大好き!」と仰る Stacey Kent を改めて聴きなおしていたら、この曲と出会いました。

2009年にグラミーの Best Jazz Vocal Album を受賞した "Breakfast on the Morning Tram" からのこの曲。なんと作詞は、英国人小説家のカズオ・イシグロさん!同アルバムでは、タイトル曲を含め、計4曲をイシグロ氏が作詞… 知りませんでした。

(なお、同アルバムには "Never let me go" というタイトルの曲も入っているけれども、これはイシグロ氏の詞ではなくジャズ・スタンダード。イシグロ氏の小説『Never let me go/わたしを離さないで』を意識しての選曲でしょうか)

愛らしい少女のような声の Stacey Kent、私も大好きです。そして、旅したいのに、それが思うままにならない、今だからこそ、のこの曲。【超•ゆき訳】を付してみました。ほんと、また旅に行けたらいいのに!!

   ******

また旅に行けたらいいのに
終わらない夏みたいな気分で
友だちも "来ない?" って誘ってくれてたし
また旅に行けたらいいのに

日陰にすわってラテを飲むの
人気のカフェのテラス席で
時差ぼけと、迷子になったスーツケース
また旅に行けたらいいのに

ウエイターさんに文句を言われたりして
私たちが分からない言葉で
私たちがこの国のしきたりについて言いあってたら
また旅に行けたらいいのに

渋滞に巻き込まれたら、フライトが心配になって
あなたのそっけない言葉に、私はご立腹
スコールが来たなら、あなたと木陰へ逃げ込むの
また旅に行けたらいいのに

火災報知器の誤作動で起こされて
これといった魅力もないのに値の張るホテルで
そしてまた、あなたの腕のなかで眠りにおちる
また旅に行けたらいいのに

でも、一体どうすればまた旅に行けるの
分かってるのに また思い出し続けてるだけってことは
分かってるのに また集め続けてるだけってことは
私の心を砕く カケラたちを


よろしければサポートをお願いします。頂いたサポートは、活動費に使わせて頂きます◎