見出し画像

初フォーリーの時のこと(グループ課題)

先日留学1学期目にあったフォーリーのグループ課題に関して少し書きましたが、
それに関してもうちょっと書いてみようかと思います。

課題の内容としては、
・クラスを7つのグループに分けて、各グループ協力して取り組む(1グループ3人)
・指定フォルダ内の学校のアニメコースが過去に作成したアニメの中から1つ選んでフォーリー録音をする
  (フォーリーアーティスト・フォーリーレコーディスト)
・録音後、音量やタイミングを微調整する
  (フォーリーエディター)

といったもの。

私のグループが選んだのは”Symbiotical”というなんとも不思議なロボットのアニメーション。
まさかの他のグループも同じアニメを選択していて、発表時にはそれぞれの音の表現の違いがあって面白かったです!

ちなみにこちらがそのアニメ。(フォーリー録音した音のみ入ってます)


ワインコルクオープナーやラチェットを鳴らす→金属製のロボットの体の動く音
アルミホイルをくしゃくしゃする→箱が消える時の光
大きな金属看板をパタパタ動かす→壁の揺れ

といった感じに、グループ3人で交代しながらフォーリーアーティスト・フォーリーレコーディスト・フォーリーエディターをやってみました。
学校の小道具部屋から良さげなもの探してきたり、ないものは家から持ち寄ったりしてました。
一発でタイミングよくいい音出たときはやはり嬉しかったです!

ちなみに最後のコーラスは、「3人同時に声で天国っぽい雰囲気入れてみよ」ってことで録音してみました(笑)
フォーリーと言えるかどうかはわかりませんが、サウンドデザイン としては面白い案だったかなと(笑)

この課題が私にとって初フォーリー。
今改めて聞いてみると、音が抜けてたりする部分もあったかなー^^;
3人寄れば文殊の知恵、じゃないですけど、自分だけでは思いつかないアイデアとかもあったりで良い機会になったと思ってます。

フォーリーもっとやってみたいな〜!

今後も色々と情報発信していきます!

どうぞよろしくお願いします!


Web: www.yukishizuokasound.com
Twitter: @shizuoka_yuki
Instagram: @yukishizu.sound
YouTube Channel: https://www.youtube.com/channel/UCZwsKG5M7PHAufs6zpJirwg/
Mail: yuki.shizuoka.sound@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?