そもそもGoogleAnalytics4とかリッチすぎない?

ユニバーサルアナリティクスが今月おっぱいでお終いになる。
なのでGA4にしてくださいね、という話なんだけど、よくよく考えるとリッチすぎない?という話。美人すぎる海女さんみたいな話。

そもそもなんてGoogleAnalytics使ってるんだっけ?

「なんでこんなことしてんだっけ?」と新しいGA4のプロパティとか作っててふと思うわけです。アクセスカウンターじゃ駄目なの?忍者ツールズじゃ駄目なの?weblizerじゃ駄目なの?
実際レンタルサーバーではweblizerのようなWEBサーバのアクセスログ解析からのツールを提供しているわけですし。

そりゃCDNを使ったり複数台のサーバが存在するWEBシステムなんかだとログの管理も大変だし、そういう難しいの分かんないけどGoogleAnalyticsなら分かるわーって人向けにはそうするしか無いわけです。
使い方知ってるわーな人も今回の変更でまた学び直しっぽいですけど、どういうわけかこれを機に別のやり方で…とならないっぽいのが人間の面白いところです。

あとGA4はスマホアプリの解析もできますからね、ってユニバーサルアナリティクスからの移行って話とはあんまり関係ないですけど。

つまり忍者ツールズでも構わないけど、何となく使ってるよねって感じは、強く否定されるものじゃない気がします。なんだかDXっぽくない話だぞ。

GA4で出来ることが増えたとしても、いる?

GA4はスマホアプリのログも統合できるし、オーディエンスの定義もできるしで、マーケティング機能はユニバーサルアナリティクスよりも強化されている面があります。忍者ツールズじゃ無理なこともできる。

つまり今までのユニバーサルアナリティクスより出来ることが増えるんだけど、でもそれって必要ですか?便利ですか?っていう疑問がある。

今まで通りで良いのに、ユニバーサルアナリティクスが終わるから変更するだけ、なんて意識だったら余計な機能が増えただけなんですよね。リアルタイムのレポートなんていきなり地図が出てくるし。大阪からのアクセスが多いですとか急に言われても困るわけです。
忍者ツールズでも良くないですか?

なんとなく存在する使いこなさないといけない空気

そして日本のIT(主語デカ)で個人的にはもっともどうでも良いけど重要視されているのが「使いこなさないと」という考え方。忍者ツールズでも良いのだったら、設定して終わりですよ。他はなんにもしなくたって、今、大阪から沢山アクセス来てますよって分かるわけです。

本当はそれで良いのに何だか使いこなせてない気持ちとか焦りとかプレッシャーとか無遠慮にそういうこと言ってくる外野の人とか業者の営業とかバナー広告とか、色々あるわけです。
ユニバーサルアナリティクスが終わらなかったそのままにしてたのにね。

こういう本とか経費で買っちゃったりするわけです。それで安心できるなら安いものです。使いこなす必要なければ経費で免罪符買って終わるんだから安い。無料のeラーニングとかあるけど書籍買っちゃいがちなわけです。

ちなみに忍者ツールズの書籍は見つかりませんでした。

もちろんマーケティング機能として活用しているところはGA4に乗り換えて再度色々と設定したりしていることでしょう

コンバージョンとか流入元毎のセグメント分析とかキャンペーン設定のリンクとか、そういうのやっているところは6月になってGA4とは?とか言ってないわけです。だってお仕事として活用してるんですから。
ユニバーサルアナリティクスが使えなくなるというのはずっと前から案内されていたわけですしね。TwitterAPIじゃあるまいし。
ツールのご利用は計画的にという話。

でも本当に忍者ツールズでも良くないですか?

あとGA4を活用したいなんてご相談もお気軽に。eラーニングで認定資格この前とってみました。


いいなと思ったら応援しよう!