マガジンのカバー画像

「超」整理日記

21
運営しているクリエイター

#超整理日記

超整理日記(第806号)かつて、コロナがない世界があった

 かつて、コロナなどというものがない世界があった。  その時、われわれは誰とも会うことが…

36

超整理日記(第805号)実体経済と株価の著しい乖離

◇ 経済再開期待で株価が上昇  アメリカの4月の失業率 は14.7%で、戦後最悪値を記録しまし…

16

「超」整理日記(第802号):ビデオ会議でいろいろなことができる

◇ 集まりの可能性が飛躍的に高まった  zoomなどによって簡単にビデオ会議ができると分かっ…

22

「超」整理日記(第799号):特別宣言に望むこと

◇ 経済的なコストは、感染防止のための行動制限で生じる  コロナウィルスの感染が予断を許…

27

「超」整理日記(第797号)コロナウィルスで所得を奪われる人々

コロナウィルスの状況が深刻化しています、 喉が痛くなったり熱が出たりしたら、どうしたら良…

47

超整理日記(第796号)クッキーの威力

 カナダ政府は、2018年12月ファーウェイの最高財務責任者(CFO) 孟晩舟氏をバンクーバーで逮…

26

超整理日記(第795号):何かおかしいマイナンバーとキャッシュレス

◇ 面倒なだけのマイナンバー  情報に関連する日本政府の政策は、どうしてこう見当違いのばかりなのだろうか?といつも不思議になります。  第1は、「マイナンバー」です。  このところ、私はマイナンバーに振り回されています。私は、出版社などいくつかの会社から収入を得ているのですが、そこからマイナンバーの提示を求められているのです。  もっとも、私は面倒だと思うだけで、大した被害を受けているわけではありません。  大変なのは、出版社のほうでしょう。返信用の立派な封筒を送ってきます

超整理日記(第973号):資本主義は死んだのか?(その2)、及びコロナウィルスに見る…

◇中国の国家資本主義をどう評価するか  利益を生み出す資本の性質が変わってきており、これ…

22

超整理日記(第972号):資本主義は死んだのか?(その1)

◇資本主義=市場主義経済は、計画経済に対立する概念  「資本主義は死んだ」ということがしば…

21

「超」整理日記(第971号):連休のさなか「グローバル化」について考える

◇ 働らかされ改革?  1月13日が休日であることに気がつきませんでした。  昼頃になってよ…

14

超整理日記(第970号) 6万のフォロワーの方々、ありがとうございます

◇フォローしてくださる方が6万人を超えました  noteの私のページをフォローしてくださる方が…

27

2020年にマネーが大きく変る:「超」整理日記第969回

◇ リブラとデジタル人民元  2020年には、マネーの世界で大きな変動があるでしょう。  その…

33

危機意識がなければ何も進まない(「超」整理日記、第968回)

◇ 危機意識のない日本人  「国民の一人一人が、日本経済の現状について危機感を持たなけれ…

34

「超」整理日記:第967回

「超」整理日記を復刊しました。自由な内容を、「日記」という言葉の本来の意味に立ち戻って、書いていきます。 ◇ これは「超」整理日記の第967回です  最初から967回というのは、妙だと思われるかもしれません。  2019年8月31日まで『週刊ダイヤモンド』に連載していたものを引き継いだため、回数も引き継ぐことにしたのです。  『週刊ダイヤモンド』の「超」整理日記は、そこでモットーとして書いたとおり、その時々の考えを、情報やメディアといった観点から捉えようというのが最初の意