見出し画像

これが現状か。

今日も算数補助。
教科書を先生が持ってきたよ。
23冊。
ボロボロ



8人で1冊見なさい

と言って渡す。



見えるわけない。

独り占めしてる子
見ようと一生懸命身を取り出す子
ボーッとしてる子

今まで
教科書がないから一斉指導で黒板だけ見てれば良かったけど
いざ教科書を手に入れると
すごーく!!興味津々にページをパラパラめくってる。



そうだよねー

ほしいよねー



これが現状

ものが無いって
やっぱり苦しいなあ

ましてや学習に必要なものの教科書がないってのは、学習環境が整わない
環境が整わないって学ぶことが困難なんじゃないかな


机間巡視もできないぐらい
詰め詰めの子どもたち



授業に集中できない



子どもが教科書を配れば

ちょうだい!!ちょうだい!!!
ってみんな手を伸ばし



気づけば半分から左側の子たちは
教科書が手に入らなかった

教科書見ながら学ぶ時間なのに
見ることができない

だから

今何を学んでいるのか
ワカラナイ。



比べてはいけない気がするけど

やっぱり比べてしまう

日本は豊かだ
物が豊かだ
学びが豊かだ

物がないって
こんなに苦しいのか

なんだか悔しくて
涙が出そうになっちゃった(笑)

あー悔しい

同じ地球に住んでる人間なのになあ


忘れたくないから覚書


みーんなに
豊かな学びを与えたいなあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?