見出し画像

キリマンジャロ登山記録③【ご飯編】

専属コックさんのジョシュアが作ってくれてたご飯が毎回美味しすぎて、たくさん食べちゃってました!

🍙出発前軽食

🍙1日目晩ご飯

🍙2日目朝ご飯
はちみつをかけたらびっくりするぐらいおいしかった!!

🍙2日目お昼ご飯

🍙2日目晩ご飯

🍙3日目朝ご飯
昨日と同じ感じ!

🍙3日目お昼ご飯
ランチパック!歩きながら食べられるよう全て小分けに、食べやすい大きさになってて感動

🍙3日目夜ご飯

🍙4日目朝ご飯

🍙4日目お昼ご飯
サプラーイズ !と言って(割と毎回言ってるけど)なんとバーガーにパイ!
ジョシュア凄腕すぎる…

🍙4日目夜ご飯

🍙5日目朝ご飯

🍙5日目お昼ご飯
野菜のかき揚げみたいのが出て、めちゃくちゃ美味しかった😋感激!

🍙5日目晩ご飯
と言っても5時頃食べたよ!これからアタック!なので、日本から持ってきた松茸の味お吸い物を飲んだ◎

信じられないぐらいパスタ出てきた。笑
ソースが美味しくてもりもり食べた(笑)

🍙6日目朝ご飯
アタック中なのでなし

🍙6日目お昼ご飯

🍙6日目晩ご飯
みんなで食べる最後の晩ご飯

おめでたい日は『ピラウ』( タンザニアの主食、炊き込みご飯のようなもの)を食べるんだって😋
今日は元日だから、
『Heri ya mwaka mpya(ヘリヤムワカムピャ =あけおめ)』
ということで、サプライズでピラウが出ました✨(でも、毎回サプライズって言ってた笑)

🍙7日目朝ご飯

レモンパンケーキだって!これがまたすごーーく美味しかった😋✨

サーブは毎回、ウエイターのケビンとオスカーがやってくれた!本当に至れり尽くせりでした🙇‍♀️
その他、オスカーはガスを、ケビンは食事用のテーブルを毎回運んでくれていた!

個人的にお世話になったことは、
日が暮れてしまって真っ暗なキャンプ地で、『トイレに行きたい』と言ったら、
オスカーが一緒に来てくれたこと🙇‍♀️
オスカーは、『ここで待ってるよ〜』と私のお花摘みを外で待っててくれていた(笑)
オスカー大変お世話になりました🙇‍♀️✨✨

最終日の夜に、
ケビンとオスカーと数人で、
夜ご飯の後、お茶しながらおしゃべりしたのは楽しかった😊

1週間も生活をともにしていたから、今日で終わりかーと思うと少しさみしくなった😣

こんな、水も汲みに行かないといけない高地で、全食事分の食材を1週間運び続けることなんて大変なのに(生卵とかも運んでた、ビスケットなんて全然割れてなかったよ)、
こーんなに美味しいご飯を毎回ご馳走してもらえるなんて、本当に幸せだったなあ😋おかげさまで、地上と変わらない元気さで登ることができたよ◎

最後の日ぐらいモーニングコールしてみようかなと企んでみた😋
でも起きる時間を聞いたら、ケビンが想像以上に早起きすぎたので諦めました。笑

だから最終日の朝は日本語で起こしてもらおうと、『おはよう』『起きろ』を教えました👍(しかしケビン寝坊のため、普通に英語とスワヒリ語で起こしてきた笑)

とにかく、とっても
◎感謝◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?