魔導士

自分が作った世界観である“ゴッドクリエイトワールド”に存在する職(ジョブ)を解説します。

職階級(ジョブランク)は下位に分類されるため、職枠(ジョブフレーム)の使用枠は1となる。

職の概要設定は別のnoteを参照してください。

“ゴッドクリエイトワールド”は以下のリンクに記載しています。
https://note.com/yukinokurage/n/na4aa85e2cec9

属性などの基本性っていは以下のリンクに記載しています。
https://note.com/yukinokurage/n/n3cf0395ea5de

魔導士について(下位職)

様々な魔法を使うことができる職。基本的に全ての属性の魔法を使うことが可能だが、魔法に対する相性は術者によって大きく左右される。
魔法の特徴や能力は多岐にわたるため、「魔導士」という名前だけではその能力の特定は難しい。
魔導士は自身の魔力結晶となる“魔法玉”と呼ばれるものを所持することもできる。これは魔導士の分身となる大きな魔法を使用できるとともに、身分証明のようなものでもある。

魔法とは『神の記憶』に存在する知識や理を利用した力である。

『神の記憶』については以下のurlに記載
https://note.com/yukinokurage/n/ne51e54c966c5


魔法の種類について

〇一般魔法
魔力に属性などを付与して放つ一般的な魔法で、基本的な魔法。威力や球数などの応用が利き、形状なども変更できる。
高等魔法や複合魔法への発展もできる魔法で、基本的で簡単な魔法ではあるが重要な魔法である。

〇固有魔法
術者個別の固有魔法が存在し、術者の傾向によって使える魔法が異なり選ぶことはできない。「妖精魔法」「機械魔法」など様々なものがある。
固有魔法の能力を上げると一般魔法を使うことができない場合があるが、それだけの潜在能力が高い魔法もある。
そのため、固有魔法だけで戦う魔導士と固有魔法を補助的に使う魔導士が存在する。

〇円陣魔法(中位職から使用可能)
円を描き陣を成すことで発動する魔法。陣形内で様々な効果を発揮する。
効果を付与することに長けており、フィールドや武器に付与することが可能。
武器に付与することに特化する場合は後述する「魔導装士」の職の方が効果的に使用できる。

〇象徴魔法(シンボル魔法)(中位職から使用可能)
自身のシンボルとなるマークや物質を決めてそれを媒介に発動する魔法。
シンボルとするものへの愛着やイメージで威力が大きく変化する。シンボルにしたもののイメージによって、魔法の性質も変化する。

〇召喚魔法
異界の存在と契約し、その生物を呼び出す魔法。この「異界の存在」については、実際の生命のみではなく概念や理のような存在もいる。
実際に召喚する魔法や能力のみを借りる魔法、武器化する魔法などもある。
召喚魔法に特化した魔導士を「召喚士」と分ける場合がある。

〇聖魔法と封魔法
能力向上系の「聖魔法」と能力下降系の「封魔法」が存在し、それに特化した職はそれぞれ「聖魔士」「封魔士」と呼ばれる。
ソロで使う場合は自身の職枠の空き部分にセットすることで使用できる。この職で上位職まで職階級upを行った場合、仲間の援護に特化することになる。

〇演算魔法
自身の魔法の動作をプログラムする魔法。この魔法によって複雑な魔法を自動化することが可能。詠唱時間を短縮することもできる。
原初の魔法世界ではあまり使われない魔法だったが、近年の魔法世界では重宝されている魔法となっている。道具などによって演算魔法を補うようなこともできる。

〇呪魔士(呪印士とほぼ同じ)
呪いをベースにした負の力による魔法。魔法とは少し違う概念も持っている。
呪いの力を部分的に使用することで自身の魔法の強化や効果の変化などを行うことができ、通常の魔導士の中でも使用するのものいる。

呪いの詳細については呪印士のnoteを参照
https://note.com/yukinokurage/n/n14a56e071995


職階級upの効果について
使用できる魔法の種類や威力の上昇。円陣魔法や象徴魔法の開放が可能。複合魔法や高位魔法についても使用することが可能になる。


魔導士からの派生職

魔導装士(中位職 魔導士と戦装士系①を内蔵)
武器と魔法を合わせて使用する職。魔法は通常の魔法の他に武器に魔法を付与することもできる。

職階級upの効果について
戦装士と魔導士の両方の能力を向上できる。これによって魔導士と戦装士を別にセットするより高い能力を身に着けることができる。
戦装士と魔装士はそれぞれ中位職(ランク2)相当とすることができる。
また戦装士系②の装備も可能となる。

戦装士については以下のリンクを参照
https://note.com/yukinokurage/n/neb70e974e64c



魔導士(魔導装士)がメインとなる世界観

後日編集予定


【影響を受けた作品など】

魔法などの概念は様々な世界観からの影響を受けている。魔法については一番面白いと思ったのは“ブレイブストーリー”かもしれない。あの世界観はすごくいいですね。
他にも“おジャ魔女どれみ”などの世界観も好きでした。日常系だったりギャグな部分もありましたが、結構世界観もよくできてる物語でしたね。あの作品の世界観を参考に魔女の世界を描いたりしました。
魔女の世界観でいうと“魔女と百騎兵”というゲームの世界観もとても好きでした。日本一ソフトウェアはいいゲームを出しますね。あの絵師さんの絵もとても好み。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?