見出し画像

私の長所

4月1日、ユタラボ入社式

本日よりユタラボのインターン生となりました。人生初の名刺も頂きました。身が引き締まる思いです。

今日は改めて私の中で考えをまとめる機会やこれまでを振り返る機会、他の人がどんな思いユタラボに来て活動しているのか、またしようとしているのかを知る機会を頂きました。将来の夢のnoteを書きかけなのですが、思ったことが多かったので記憶が新しいうちにこっちを書いちゃいました。

▶存在価値のある人になりたい

自己紹介をするにあたって自分自身と向き合い直し、また他のインターン生の自己紹介を聞いたとき、高校のときから常に抱いてきた感情を思い出しました。それは、人から求められる人になりたいということ。その思いがあることに気づいてから約5年が経ちましたが、今でもこの思いは消えません。そして、必要とされている人、自分の強みがある人を見る度強い劣等感を抱きます。どんな人からも絶対に私が必要だと言ってもらえるような人間になりたい。これからも私なりに頑張っていきます。

▶私の周り、強すぎる

こっちが、今日1番の気づきです。

自己紹介や面接あるあるの長所書く欄。短所ばかり爆誕させている私にとってここはいつも相当悩む欄でした。今日も自分の長所短所を話すことになり、ふっと考えついたこと、それは私の周りに私を支援してくれる人が多すぎるということでした。私自身は、秀でたものが何もありません。自力で何か成し遂げられたことも記憶の限りでは存在しません。でもここまで色んなことを考えて、行動に移すことが出来たのは、私の話を飽きることなく永遠に聞いてくれ、支え、応援してくれる友人や先生、先輩が大勢いてくれたからでした。だから、私の長所は 私を支えてくれる人がたくさんいること です。本当にありがとうございます。これからも全力で頼らせてください。

以上、インターン1日目感じたことでした。
今回のも最後まで読んでくださってほんとにありがとうございます〜〜🥲
おやすみなさい〜

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?