マガジンのカバー画像

女性であること

22
女ってこんな生き物
運営しているクリエイター

#こんな社会だったらいいな

無知って残酷

私はライターであってカメラマンではない。 しかし、最近は媒体によっては取材も撮影も一人で!と言われることがある。正直、インタビュー取材のときは取材に集中したいのに、撮影のことも考えてしまうし、インタビュー風の撮影のときは、トーク感を演出するため カメラを持ちつつ、ざっくばらんな質問を投げかけるも、 「私のほうには向かずに(カメラに目を向けず)今座っている方向でしゃべってください」 なんてわけわからんこというから、噴き出してしまう人もいる。 経費削減もいい加減にしてほしい

調子こきたくても、調子こけない女

最近、マタハラとか、子育てママが会社でひどい扱いを受けて、結局、退社に追い込まれた、働きづらいというニュースをよく見る。それと同じくらい、高齢化に伴い、介護離職をやむなくしたというのもよく聞く。 しかし、私が働いている会社は、真逆。やっぱり、大企業は、こういうとき強いな~と感心する。 妊娠がわかれば、みんなでわっしょいわっしょいで大喜びし、仕事も考慮してあげ、産休が認められる月まで、全力でサポートをする。 産休あけの時短勤務労働時にも、それほど負担のかからない仕事を割り