見出し画像

育休中は家事に目をつぶる


家事のほとんどは「リセットする作業である」
と聞いたときに、なるほど自分がやる気が出にくいのが腑に落ちた。家事に生産性を見出すことは難しい。

なのでリセットするタイミングを、それぞれの家事で決めておくといいとのこと。
ダイニングテーブル→ 食事後に物がない状態になっていればOK
キッチン→ 夜寝るまでに洗い物が終わってシンクが綺麗になっていればOK
お風呂→ 一月に一度浴室の掃除で湯垢を落とす
など…

第二子出産前に家事、特に掃除には目をつぶると心には決めていた。赤ちゃんとの生活は何かと手が取られてしまうので。
とはいえ、家にいる時間が長くなる育休中。。。ついつい気になって手を動かしたくなってしまう。そして時間が足りず、なんとなく過ぎてしまう毎日。

自分にとっての優先順位(基準)を決めることにした。

  1. ごはん 作るのは好き。これは自分でやりたい。

  2. 食器洗い 時間がない時は少量でも食洗機に頼る。リセットは朝と夜2回

  3. 洗濯 朝一回、畳むは好きじゃないので、できれば夫にパス リセットは夜1回

  4. 掃除 ここが悩みどころ。毎日やりたいがそうもいかない…トイレだけはマメな拭き掃除をする。他は基本ペンディングの精神で。
    家中の掃除機は週に1度夫にお願い

  5. 片付け これはやりたいことではあるが、今はぐっと我慢して時間がまとまって取れるようになってから。ただしモノが増えて生活しにくくならないように、使ってないものを捨てるor押入れに一時的にしまうを意識

こんな感じで気楽に、鈍感力をつけて生活していこうと思う。
最終的には育休中明けにリセットされてればいいではないか、という心持ちで細かいホコリに目をつぶって過ごしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?